1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:12:44 ID:Xjn
大谷、前半戦絶望…右肘じん帯損傷で最悪手術 昨年10月より悪化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000017-spnannex-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000017-spnannex-base
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:13:38 ID:qiP
マジのガチで終わりやんけ…
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:15:24 ID:Xjn
終わりやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:16:16 ID:Qf2
10勝10本確定ベイブルの再来とか言うてた奴らヒエヒエやろな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:16:33 ID:neD
究極のスペ体質と引き換えに1.5流の二刀を手にした男
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:18:09 ID:GB0
23でトミージョン受けたら野手転向不可避やろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:19:27 ID:Xjn
結局二刀流とか怪我しやすくかるだけやんな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:22:05 ID:Qf2
>>7
二刀流と怪我は関係ないと思うで
二刀流と怪我は関係ないと思うで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:21:15 ID:ZqC
そらほぼ毎日試合してたら体おかしなるで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:21:46 ID:8sS
野球興味ないけど、アメリカ行った日本人は故障するイメージしか無いわ
日本より過酷なんか?
日本より過酷なんか?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:22:42 ID:Qf2
>>9
球との相性みたいやで
タナカもダルも岩隈も肘やったし
球との相性みたいやで
タナカもダルも岩隈も肘やったし
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:28:58 ID:Dyf
>>9
スプリッターになるしかないからってきいた
スプリッターになるしかないからってきいた
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:22:08 ID:XLH
もったいないなあ
でも大谷は打者出来るから選手生命は終わらないのがまだ良かった
でも大谷は打者出来るから選手生命は終わらないのがまだ良かった
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:23:25 ID:aPo
打者一本化で確定したな
投球練習の分を打撃練習にあてて三冠王目指せ
投球練習の分を打撃練習にあてて三冠王目指せ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:23:45 ID:DKj
みんなすぐ壊れるってわかってただろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:23:51 ID:XLH
アメリカの球重いのかね
みんな怪我するやん
みんな怪我するやん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:25:18 ID:Qf2
>>15
滑るからって言われてるけど謎やな
滑るからって言われてるけど謎やな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:28:20 ID:XLH
>>16
そうかもね滑らない様に力入れちゃうのかも
アメリカ人とかは若い時から使いなれてるから制御できるんやろな
そうかもね滑らない様に力入れちゃうのかも
アメリカ人とかは若い時から使いなれてるから制御できるんやろな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:26:41 ID:6b1
もうさ、怪我する前にトミージョンでガッチガチにしといた方がええんやないか?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:26:50 ID:DKj
ほとんどの奴が壊れるのに大谷が壊れないわけない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:27:56 ID:Vdb
野手一本化しかもう生き残る道はないな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:28:35 ID:Xjn
ひじが悪いとバッティングにも影響出るで
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:29:03 ID:M7k
野手やってスランプになったら投手やればええやん
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:31:45 ID:XLH
状態良くなるまで全く投げなくて良いってのは普通の投手より焦らないで治せて良いかもな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:32:46 ID:ium
あんだけ体でかくてもメジャー球あかんか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:33:05 ID:sst
そろそろハリースレたたんのか ハリーの意見が聞きたい
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:33:56 ID:XLH
>>28
嬉しそうにイキイキとメジャー批判するやろなあ
嬉しそうにイキイキとメジャー批判するやろなあ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:37:16 ID:u9y
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:34:06 ID:6jS
左投げの野手やった方がよさそう
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:34:24 ID:OSZ
オープン戦の時もそうだけど完全に終了と言われてからなんども覆してきたから今回も期待してしまう
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:35:12 ID:QCx
>>31
不調と怪我は違うぞ
不調と怪我は違うぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:35:13 ID:6jS
>>31
まぁ来年やろ
今年はもう無理やね
まぁ来年やろ
今年はもう無理やね
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:37:27 ID:6jS
ワイみたいなハードルの低い人間は3、4勝して5、6本打ってこの年棒な時点で当たりやと思うけど他はちゃうんやな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:39:02 ID:QCx
>>35
MLBの理想としての二刀流は
中4でローテ守って、野手としてもフル、守備にもついて
MLBの理想としての二刀流は
中4でローテ守って、野手としてもフル、守備にもついて
やし
そもそもが登板回避する事で他の先発にしわ寄せが行ってる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:38:29 ID:CID
これは左投げ転向して豪速球投げるまで見えた
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:39:22 ID:ium
ところで実際、肘やって投球禁止の場合打撃ってできるの?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:50:12 ID:M7k
>>41
例え痛みが消えたとしても怪我の場所気にしながら打つとフォームが庇ったりして崩れる
例え痛みが消えたとしても怪我の場所気にしながら打つとフォームが庇ったりして崩れる
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:43:04 ID:pcq
>>39
左打ちが右肘怪我なら打てんことはない
ワイの先輩も打ってた
ただフルスイングは無理、当てる程度
左打ちが右肘怪我なら打てんことはない
ワイの先輩も打ってた
ただフルスイングは無理、当てる程度
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:08:14 ID:BjK
>>39
小宮山さんが出来ないってNHKの中継中に即答してた
小宮山さんが出来ないってNHKの中継中に即答してた
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:43:22 ID:DKj
もうムリ 治ってもまたすぐ壊れる
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:49:18 ID:Xjn
なぜこんなガタイしてるのに怪我ばかりするのか
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:53:33 ID:NdV
>>45
165キロに耐えられないんじゃないの
165キロに耐えられないんじゃないの
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:49:48 ID:qX2
これもうアカンな
たまに調子良くなって投げたらボコボコに打たれてまたすぐ怪我が再発して・・・
ってサイクルを5年ぐらい繰り返して球団に見捨てられてお情けで日本の球団で投げさせてもらうも
2軍でも碌に通用せずロウソクの最後のともしび的に1、2回全盛期を彷彿させる好投見せて
最後はあの怪我さえなければって同情されながら寂しく引退するパターンやな
たまに調子良くなって投げたらボコボコに打たれてまたすぐ怪我が再発して・・・
ってサイクルを5年ぐらい繰り返して球団に見捨てられてお情けで日本の球団で投げさせてもらうも
2軍でも碌に通用せずロウソクの最後のともしび的に1、2回全盛期を彷彿させる好投見せて
最後はあの怪我さえなければって同情されながら寂しく引退するパターンやな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:50:12 ID:CtD
ハリーの言うことは正論だったってはっきり分かんだね
叩いてたやつは謝罪しろ
叩いてたやつは謝罪しろ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:54:01 ID:aZA
ストラスバーグだってMLBデビューして
すぐに故障してトミージョン受けてるからな
すぐに故障してトミージョン受けてるからな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:55:26 ID:DKj
治ってももう田中レベルのカスピッチャーになる
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:57:53 ID:XLH
>>52
たまにあるスーパートミージョン手術成功して球速あがったりするやつになったらロマンあるで
たまにあるスーパートミージョン手術成功して球速あがったりするやつになったらロマンあるで
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:04:45 ID:M7k
>>52
貯金作れるからセーフ
貯金作れるからセーフ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:06:28 ID:BjK
田中のあれ大谷版が出来るかどうかが楽しみ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:06:44 ID:Ykh
なんとかならんのか
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:10:48 ID:sst
だからあと2年待って200億で契約しろとあれほど言ったのに・・・
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:44:00 ID:7E3
MLBで誰一人活躍できないし日本でトリプルスリーやろうが何しようが声もかからない
末期症状だぞこの国の野球w
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)09:45:35 ID:Qqw
>>62
まだ平野がいるから…(震え声)
まだ平野がいるから…(震え声)
引用: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528585964/