1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:36:57 ID:OYx
合意文書「正恩氏、朝鮮半島の完全非核化を約束」=AFP
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000082-yonh-kr
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000082-yonh-kr
日本もミサイル撃たれる心配が消えた模様
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:38:54 ID:ET3
あやc
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:39:29 ID:pWx
これをきっかけに仲良くなって日本を分割接収
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:39:32 ID:d55
恐ろしいな黒電話
7: ■忍法帖【Lv=4,デーモンソード,jqF】 2018/06/12(火)16:44:58 ID:rYC
やっぱアメポチで正解やったんや!
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:46:41 ID:h58
ノーベル賞貰うと中国やロシアの軍事行動や軍拡に一切抵抗できなくなる
オバマで実証済み
米国の核の傘の下の日本をはじめ世界中の自由諸国は多大な火の粉をかぶることになる
したがって中国やロシア、北朝鮮等の共産系の国は両手を上げてトランプのノーベル賞受賞の後押しをするだろう
それを理解しないマスコミやトランプ支持者はアホウの極み
オバマで実証済み
米国の核の傘の下の日本をはじめ世界中の自由諸国は多大な火の粉をかぶることになる
したがって中国やロシア、北朝鮮等の共産系の国は両手を上げてトランプのノーベル賞受賞の後押しをするだろう
それを理解しないマスコミやトランプ支持者はアホウの極み
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:46:52 ID:eir
ふつーに貰えるはず
むしろこれで貰えないならノーベル賞自体が意味がない
むしろこれで貰えないならノーベル賞自体が意味がない
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:49:34 ID:h58
↑表層しか見えない奴発見
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:50:52 ID:ZBA
いちゃもんつけて核開発再開が見える
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:50:58 ID:x8O
非核化よりも問題は国内での差別発言やろ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)16:51:59 ID:5w2
去年なんかすわ核戦争かぐらいな話やったのにな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:08:44 ID:6Uw
口だけのクロンボがノーベル賞もらえたんやからこの二人は確実やろ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:08:58 ID:h58
米国も探しきれない核開発施設がまだ多数あるらしいから、表面上は合意したフリで大金を貰いICBMの開発を進めることもできる
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:09:36 ID:fUP
さすがのトランプもこれ反故にされたらカツラ叩きつけてぶちギレるやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:10:13 ID:msU
平和賞だけは他の賞と趣旨が違い過ぎて笑いモンになっとるしええんでない
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:12:40 ID:9Kr
平和賞しか貰えてない国だってあるんですよ!
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:18:26 ID:msU
ノーベル賞の賞金1億くらいだからかりあげくんのライザップ資金くらいにしかならんぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:21:03 ID:Efn
>>48
ライザップってそんな高いんか
ライザップってそんな高いんか
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:21:17 ID:9Kr
オバマって具体的に結局なんかやったんだっけ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:23:21 ID:BX6
>>51
いえすうぃーきゃん!
つってみんなを勇気づけたんやで
いえすうぃーきゃん!
つってみんなを勇気づけたんやで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:22:58 ID:fUP
北の国内では核放棄って報道するんやろか
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:24:53 ID:BX6
>>52
TVアナウンサー「チョヌンカクホウキシナイムニダ!」
TVアナウンサー「チョヌンカクホウキシナイムニダ!」
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:26:24 ID:dN1
これでマジで核放棄したら偉業やろ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:26:25 ID:sr1
日本に影響ないやんけ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:26:26 ID:6b6
・アメリカは妥協していない
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:27:21 ID:Pm3
最初はそんなもんやろ
比較化に同意させただけでも成果やろな(守られるとは言って無い)
比較化に同意させただけでも成果やろな(守られるとは言って無い)
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:27:27 ID:BxR
在韓米軍の撤退の為に非核化を成したいという訳やな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:28:35 ID:BxR
>>69
北朝鮮次第やろね
あと韓国
北朝鮮次第やろね
あと韓国
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:27:37 ID:M6d
ほらなwwwww
努力義務だけで何の具体性、実効性も無いwwwww
これ支持率下がるでトランプwwwww
努力義務だけで何の具体性、実効性も無いwwwww
これ支持率下がるでトランプwwwww
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:27:51 ID:sr1
>>67
くっさいなきみ
くっさいなきみ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:27:43 ID:hKA
金とトランプが今後も会える関係になったってのは凄い進歩やとは思うが
あからさま過ぎる空っぽの同意文書やな
あからさま過ぎる空っぽの同意文書やな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:28:21 ID:QlP
非核化するけど期限無し
制裁は継続
リップサービス
制裁は継続
リップサービス
以上!wwww
108: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:37 ID:9P8
>>75
つまり、
トランプ「とりあえずは友好的に接してやる。ただし、また調子乗ったら話は変わるで?」
つまり、
トランプ「とりあえずは友好的に接してやる。ただし、また調子乗ったら話は変わるで?」
76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:28:29 ID:sr1
在韓米軍が撤退するとどうなるんや?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:28:40 ID:Efn
>>76
在日米軍が増える
在日米軍が増える
86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:10 ID:mra
>>76
韓国が連合か併合かの2択を迫られる
韓国が連合か併合かの2択を迫られる
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:28:58 ID:6b6
・金委員長はここまで深く入り込んだことはない
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:06 ID:5iT
北朝鮮=アメリカと対等
日本=アメリカと対等じゃない
日本=アメリカと対等じゃない
北朝鮮の方が日本より国際的地位は高いんやな…
88: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:17 ID:Efn
>>85
原子力の差やな
原子力の差やな
100: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:01 ID:5iT
>>88
せやから日本も核武装するべきやな
そうすれば対等になれるやろ
せやから日本も核武装するべきやな
そうすれば対等になれるやろ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:21 ID:my9
>>100
対等になることは許されんのやないかな
対等になることは許されんのやないかな
120: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:31:32 ID:5iT
>>104
それなら北>日本を覆せんやんけ
それなら北>日本を覆せんやんけ
123: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:31:52 ID:Efn
>>120
やっぱ時代は独裁政治やな
やっぱ時代は独裁政治やな
129: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:32:22 ID:5iT
>>123
民主主義の時代は終わりやね
民主主義の時代は終わりやね
131: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:32:50 ID:QlP
>>129
日本も一党独裁やしな!
日本も一党独裁やしな!
134: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:33:07 ID:9P8
>>131
どっちかっていうと、他党自滅やけどな
どっちかっていうと、他党自滅やけどな
135: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:33:15 ID:Efn
>>131
みんな民主党って名前だよな
みんな民主党って名前だよな
153: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:34:31 ID:WAz
>>131
公明党「は?」
公明党「は?」
103: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:19 ID:b6X
>>85
やっぱ外交って核ゲーなんだな
マジでクソ
やっぱ外交って核ゲーなんだな
マジでクソ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:58 ID:mra
>>103
プルトニウム減らせって言われてるしやっぱ怖いみたいやね
プルトニウム減らせって言われてるしやっぱ怖いみたいやね
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:39 ID:hKA
拉致問題キタ――(゚∀゚)――!!
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:50 ID:pWT
人権問題…。
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:51 ID:OnY
非核化したってどう調べるんや
110: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:45 ID:BxR
>>97
IAEAみたいな国際的な機構による観測が不可避やろなぁ
IAEAみたいな国際的な機構による観測が不可避やろなぁ
99: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:29:58 ID:my9
遺骨???
117: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:31:01 ID:pWT
>>99
朝鮮戦争の戦死者だな。
朝鮮戦争の戦死者だな。
102: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:16 ID:fUP
南の無能は何しとったん?
107: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:35 ID:Efn
>>102
階段のセッティング
階段のセッティング
105: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:24 ID:6b6
人権問題についても話し合った
106: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:34 ID:QlP
拉致問題の言及は無かった
111: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:48 ID:D1y
遺骨は北朝鮮の商売や
一柱100ドルぐらいやっけ?
一柱100ドルぐらいやっけ?
112: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:51 ID:M6d
トランプはやはり無能やったな
どこがCVIDやねん
どこがCVIDやねん
113: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:52 ID:6Uw
拉致もそのうちごめんなさいして数兆円もらうつもりやろ
親父が悪いことしただけやし
親父が悪いことしただけやし
115: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:30:55 ID:Pm3
遠回しで軽く触れたくらいやな
121: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:31:43 ID:OnY
まあ米朝間やから拉致はしゃーない
125: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:32:00 ID:AqG
トランプ「金正恩も国内の人権問題を解決したいと考えているだろう 彼は頭がいい」
130: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:32:45 ID:OnY
まあトップがまともなら独裁でもええんやけどな
132: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:32:58 ID:BxR
北条氏康みたいな独裁者はどこかにおらんやろか
133: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:33:06 ID:6b6
ライブ配信:NHKNEWSWEB
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
141: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:33:38 ID:6b6
・金委員長を適切な時にホワイトハウスに招きたい
149: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:34:18 ID:6b6
・拉致問題 提起した
154: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:34:36 ID:6b6
>>149
・文書には盛り込まれていない
・文書には盛り込まれていない
152: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:34:28 ID:Efn
これは安倍に対する優しさ?
155: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:34:51 ID:b6X
提起するだけならワイでも出来るわ
158: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:35:13 ID:7vR
そら拉致なんてアメカスにはなんも関係ないからな
165: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:36:11 ID:6b6
・(人権問題は)非核化以外にも話した主な問題
168: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:36:28 ID:6b6
・完全な非核化には時間がかかる
173: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:36:52 ID:nwZ
速報おかしいやろ
180: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:37:32 ID:Wep
>>173
このレベルでも一応トランプが日本に配慮してくれたって大騒ぎな敗戦国・・
このレベルでも一応トランプが日本に配慮してくれたって大騒ぎな敗戦国・・
177: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:37:10 ID:my9
ニュース速報で”取り上げた”ってでたけどこれって意味ないよな
日本も自分でもっとやればえええのに
日本も自分でもっとやればえええのに
179: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:37:29 ID:6b6
・制裁の解除は非核化が問題でなくなってから
185: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:38:06 ID:6b6
・制裁に関しては核問題が重要でなくなったら考える
188: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:38:13 ID:my9
オバマが批判されてる
196: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:39:01 ID:XFN
で、規制緩和は今の段階でしてしまうん?
203: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:39:23 ID:mra
>>196
非核化しないと制裁解除せーへんとさ
非核化しないと制裁解除せーへんとさ
197: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:39:06 ID:5iT
日本の外交糞過ぎやろ
199: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:39:11 ID:2pe
拉致問題棚上げされるのは当然なんだよなぁ
日米首脳会談のときにアメリカが慰安婦のこと言うか?って話よ
日米首脳会談のときにアメリカが慰安婦のこと言うか?って話よ
218: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:40:30 ID:Tyo
外交上手い下手は結局は武力やろね
219: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:40:36 ID:Pm3
まぁ今回の会談で具体案まで求めるのは無理やろ
230: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:41:36 ID:6b6
・軍事費かかりすぎてるどうにかしたい
233: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:41:54 ID:trC
トランプ「私は寝ていないんだ!!」
238: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:42:25 ID:OnY
トランプ「ねてねーからつれーわ」
241: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:42:51 ID:Pm3
242: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:42:56 ID:H0f
しかし希代の有能大統領だなトランプ
244: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:43:11 ID:M6d
トランプ無能すぎる所詮選挙目当てのパフォーマンスやな
245: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:43:14 ID:WAz
トランプ70歳のおじいちゃんやからな、
253: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:44:08 ID:Pm3
民主国家は長期問題ホンマ弱いな
255: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:44:17 ID:BxR
アメリカは朝6時くらいか
丁度朝のニュースの時間やな
丁度朝のニュースの時間やな
258: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:44:39 ID:my9
日本も不動産王に総理大臣やってもらえばええねん
269: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:46:06 ID:6b6
・北朝鮮はミサイルエンジン試験場閉鎖と言った
282: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:47:35 ID:WCQ
実験場なんて意味ないよな使い古しやん
283: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:47:39 ID:M6d
時間が無かったならなぜ急いで会談したんだよ
ほんま無能やなトランプ
ほんま無能やなトランプ
291: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:48:27 ID:6b6
・私は相手をおびやかしたくない
・北朝鮮も理解している
・北朝鮮も理解している
298: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:49:31 ID:6b6
・アメリカや日本から見て北朝鮮の核保有受け入れられない
311: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:51:00 ID:M6d
カナダ首相を罵倒したトランプw
316: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:51:40 ID:2pe
まあヒラリーが金正恩と握手してる姿は想像できへんわな
356: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:55:05 ID:H0f
>>316
そういうことやな。
マジトランプすげーわ
そういうことやな。
マジトランプすげーわ
319: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:51:58 ID:Wep
カナダへの暴言キタ――(゚∀゚)――!!
325: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:52:33 ID:WCQ
カナダにはえらい強気やな草
331: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:53:04 ID:STh
サウジアラビアとかこっそり核開発してそうなもんやけどね
イランとイスラエルの間なんだし
イランとイスラエルの間なんだし
333: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:53:11 ID:ut6
正恩いまごろどんな顔してるん
355: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:55:00 ID:Wep
>>333
帰りの飛行機での正恩
「あれ、今日何の約束したっけ?制裁解いてもらうの頼むの忘れてたわw」
側近「あのさぁ」
帰りの飛行機での正恩
「あれ、今日何の約束したっけ?制裁解いてもらうの頼むの忘れてたわw」
側近「あのさぁ」
334: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:53:16 ID:6b6
G7かなり紛糾してたんだわな
336: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:53:23 ID:XFN
印パ戦争はカシミールでちまちまやってたな
338: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:53:43 ID:2pe
トルドーは若くてイケメンで学歴あるから嫉妬されてもしゃーない
345: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:54:19 ID:zPp
黒電話ざっこ
チキンかよ
チキンかよ
347: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:54:22 ID:WCQ
カナダ「なんやおかしないか?なんでワイらこんな逆ギレされとんのや」
363: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:55:37 ID:AqG
トランプ「ドイツはもっとNATOの費用を分担するべき」
366: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:01 ID:3G7
そのままアメリカも非核化してどうぞ
371: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:38 ID:Efn
>>366
仕方ないから日本が処理しておこう(ゲス顔)
仕方ないから日本が処理しておこう(ゲス顔)
377: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:57 ID:mra
>>366
ロシア中国「世界征服して最後にどっちが強いのか決めるぅーんだ!」
ロシア中国「世界征服して最後にどっちが強いのか決めるぅーんだ!」
369: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:35 ID:Wep
首相会見キタ――(゚∀゚)――!!
372: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:43 ID:pWT
安倍ちゃん登場w。
374: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:48 ID:b6X
もう国連に領土与えて核持たせたら世界平和実現するやろ
392: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:18 ID:H0f
>>374
国連内で争いが始まるで
国連内で争いが始まるで
376: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:56 ID:6b6
あべぇ・・・今かよ
378: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:56:59 ID:M6d
詳細を詰めるってマジかw
これから中身の交渉かいwwww
これから中身の交渉かいwwww
382: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:23 ID:nwZ
>>378
??「練習のための練習」
??「練習のための練習」
379: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:01 ID:9P8
北との会談を成功させたと世界にアピールしながら、今後の軍司攻撃の理由作りをする
さらに世界が注目するなか、アメリカとしての主張をする←たぶんこっちが本命
さらに世界が注目するなか、アメリカとしての主張をする←たぶんこっちが本命
さすがやな
380: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:18 ID:jpe
合意の内容
非核化を“進める”
平和体制の構築に“努める”
非核化を“進める”
平和体制の構築に“努める”
はい解散
381: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:22 ID:6b6
・トランプ大統領のリーダーシップに敬意を表する
384: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:27 ID:2pe
西欧は戦争になることはないからアメリカに好き勝手言うしアメリカも言い返す
対ロシアだと団結するが
対ロシアだと団結するが
386: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:57:40 ID:mra
アッベも予想通りやな
391: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:16 ID:pny
ジャップ蚊帳の外で草
393: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:19 ID:3G7
非核化します(弾道ミサイルの開発をやめるとはいってない)
あっ…
あっ…
394: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:24 ID:Wep
安倍「えーっとトランプ大統領に敬意を・・(あいつ何しに行ったんだよおい成果無さ過ぎだろ)」
395: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:29 ID:6b6
・拉致問題提起に感謝
398: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:38 ID:pWx
このごろの日本ってハブられてんなぁ
399: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:58:53 ID:STh
>>398
いうほどこの頃に限った話か?
いうほどこの頃に限った話か?
404: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:59:35 ID:pWx
>>399
稼いでる頃は仲間に入れてもらえてたやん
稼いでる頃は仲間に入れてもらえてたやん
400: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:59:03 ID:pny
腐っても元宗主国なのに朝鮮情勢に全く関われてないってどうなん…?
406: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:59:48 ID:D1y
>>400
ほなそれに相応の軍事力が必要やね
ほなそれに相応の軍事力が必要やね
409: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:00:29 ID:R3R
>>400
言うほど関わりたいか?
金出させられるだけやぞ
言うほど関わりたいか?
金出させられるだけやぞ
403: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)17:59:30 ID:6b6
横田めぐみ母のコメント
・ここまで来たとの思いでいっぱい
・ここまで来たとの思いでいっぱい
413: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:01:22 ID:OnY
しかし拉致って解決できるんか
正直もう被害者亡くなってる方も多いやろ
正直もう被害者亡くなってる方も多いやろ
417: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:01:41 ID:XbF
>>413
問題はこれよな
問題はこれよな
426: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:02:53 ID:H0f
>>417
北と仲良くしなくていい理由になるからええわ
北と仲良くしなくていい理由になるからええわ
424: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:02:19 ID:6b6
・会談は奇蹟的なことが起きたと思う
429: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:04:19 ID:D1y
トランプ対トルードーは双方選挙向けのプロレスの面のあるから発言は額面通り受け取らんほうがエエで
435: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:05:43 ID:M6d
>>429
でも外交ちゅうのは相手があるからな
そらトランプ支持者はイケイケやけどカナダ国民はブチ切れやで
でも外交ちゅうのは相手があるからな
そらトランプ支持者はイケイケやけどカナダ国民はブチ切れやで
431: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:04:38 ID:XaM
やっぱ軍事力は交渉力やな
あれほどワガママだった黒電話が完全にチワワ状態やで
日本もいい加減変わらないかん
9条本当に邪魔やで
あれほどワガママだった黒電話が完全にチワワ状態やで
日本もいい加減変わらないかん
9条本当に邪魔やで
436: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:05:51 ID:Wep
必死に今回の意義を探すNHKキャスターww
441: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:07:29 ID:STh
シンガポールが一番得した説
444: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:07:51 ID:msU
>>441
何でキャーキャー言われとるんやろ草生える
何でキャーキャー言われとるんやろ草生える
442: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:07:44 ID:wLV
北朝鮮とアメリカのトップがツーショットに収まるのも凄い話やな
歴史動くやろ
歴史動くやろ
450: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:09:19 ID:Wep
誰から見ても容易に解決出来ない問題を前に
自国で追い詰められて早く成果を出したい二人のトップの利害が一致して
二人して盛大にリップサービスを行った
これだけの話か、、でも奇跡の邂逅ではあったな
自国で追い詰められて早く成果を出したい二人のトップの利害が一致して
二人して盛大にリップサービスを行った
これだけの話か、、でも奇跡の邂逅ではあったな
460: 名無しさん@おーぷん 2018/06/12(火)18:12:26 ID:wLV
朝鮮戦争は終わるんか?
引用: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528789017/