1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:22:52 ID:ofr
なんか好き
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:23:22 ID:sFs
ほー
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:26:50 ID:ofr
>>2
中国製よりしっかりしていてかつ安価なイメージが
中国製よりしっかりしていてかつ安価なイメージが
ベトナム行ったとき看板がちょうどいいチープ感あった
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:25:10 ID:Pmn
日本の属国になるべき
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:25:48 ID:gDL
ここ35年ほぼ5%以上経済成長してるベトナムか
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:27:31 ID:ofr
>>4
ドイモイだっけ
ドイモイだっけ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:29:49 ID:NQz
ベトナムは俺も好き
タイとかも
タイとかも
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:33:31 ID:ofr
>>10
ベトナム好きだわ
食べ物や文化、社会主義の雰囲気がね
ベトナム好きだわ
食べ物や文化、社会主義の雰囲気がね
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:30:07 ID:sFs
ベトナム行ったことないから良く知らんけど、
なんか東南アジアの人って楽しそうだよな
なんか東南アジアの人って楽しそうだよな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:34:30 ID:ofr
>>11
ベトナム行ったら何というか、各々自由にやってる
ベトナム行ったら何というか、各々自由にやってる
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:30:33 ID:9o2
中韓は日本抜きつつあるからムカつくが東南アジアは格下だから好きって言えよ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:32:01 ID:fvc
業務スーパーで売ってるインスタントフォーたまに食いたくなる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:33:18 ID:8Cb
コロニアル様式と言うか皮肉な事にフランスに占領されて文化混じってるからかオサレ
あとタイよりご飯が辛く無い
民族衣装が可愛い 美人がいるイメージ
隣国でないから政治的に面倒で無いのも良いのかもしれない。
交通事情はあんまり良くなさそうではあるが良さそうな国だと思う
あとタイよりご飯が辛く無い
民族衣装が可愛い 美人がいるイメージ
隣国でないから政治的に面倒で無いのも良いのかもしれない。
交通事情はあんまり良くなさそうではあるが良さそうな国だと思う
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:37:34 ID:ofr
>>14
なんか変にスラムと上品な店がごっちゃになった感じ
飯は地方によって違うけど美味いと不味いの差が激しい
交通はマジヤバイ
クラクションがあいさつがわり
なんか変にスラムと上品な店がごっちゃになった感じ
飯は地方によって違うけど美味いと不味いの差が激しい
交通はマジヤバイ
クラクションがあいさつがわり
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:50:41 ID:8Cb
>>18
あの国で運転できそうな気がしない
旧東側諸国は東ドイツとかもそうだけど独特な雰囲気あるよね
旅行してきたみたいだけど言葉困らないの?
あの国で運転できそうな気がしない
旧東側諸国は東ドイツとかもそうだけど独特な雰囲気あるよね
旅行してきたみたいだけど言葉困らないの?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:52:41 ID:ofr
>>38
案外慣れたら行けそう
ツアーで行ったがバイク見ながら歩けば大抵避けたりしてくれる
案外慣れたら行けそう
ツアーで行ったがバイク見ながら歩けば大抵避けたりしてくれる
それでも事故率半端ないけど
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:38:18 ID:ofr
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:40:25 ID:fvc
昭和感とは違った感じで味わい深いね
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:41:49 ID:ofr
>>22
でしょ?!
古くさくないんだけどなんかチープ感がするんだよ
でしょ?!
古くさくないんだけどなんかチープ感がするんだよ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:41:22 ID:PiR
西洋文化と中華文化とベトナム文化が入り交じってごちゃっとしてるよな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:42:32 ID:ofr
>>24
それがうまくやっていけるのだからすげえな
それがうまくやっていけるのだからすげえな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:44:03 ID:PiR
ベトナム人ってなんか頑固で厳格なイメージ
タイ人は大人しいイメージ
タイ人は大人しいイメージ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:44:59 ID:ofr
>>28
厳格というか自分の利益にならないのはあまりしないみたいなイメージ
真面目ではあるけど
厳格というか自分の利益にならないのはあまりしないみたいなイメージ
真面目ではあるけど
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:45:16 ID:i8f
ベトナムと言うと333か
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:45:44 ID:ofr
>>30
まずかった
サイゴンビールがうまかったよ
まずかった
サイゴンビールがうまかったよ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:47:12 ID:i8f
>>32
インドネシアとかベトナムのビールって薄い印象なんだけどサイゴンビールはどう?
インドネシアとかベトナムのビールって薄い印象なんだけどサイゴンビールはどう?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:49:33 ID:ofr
>>34
あまり飲まないから正直わからないな
ただ333はなんか苦味が強い サイゴンビールはスッキリしていた
あまり飲まないから正直わからないな
ただ333はなんか苦味が強い サイゴンビールはスッキリしていた
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:45:21 ID:ofr
社会主義の看板も好きだねえ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:47:07 ID:PiR
http://i.imgur.com/MLlTxe1.jpg
http://i.imgur.com/MIQE9GF.jpg
http://i.imgur.com/KEBm8Xg.jpg
北朝鮮や中国にくらべてタッチが柔らかいな
http://i.imgur.com/MIQE9GF.jpg
http://i.imgur.com/KEBm8Xg.jpg
北朝鮮や中国にくらべてタッチが柔らかいな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:48:38 ID:ofr
>>33
フランスの影響受けているからか薄いよな
それが好き
北も中国も好きだが
フランスの影響受けているからか薄いよな
それが好き
北も中国も好きだが
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:48:29 ID:PiR
ホーおじさんが最貧困の人と会ってポロポロ涙流したエピソードすこ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:51:35 ID:ofr
>>35
スターリンのサインもらったその日のうちにKGBにパクられたホーおじさんかわいそう
スターリンのサインもらったその日のうちにKGBにパクられたホーおじさんかわいそう
彼こそほんとうの共産主義者
共産主義者の中で一番彼が好き
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:55:29 ID:NQz
グエン・アイクォックは果たしてホー・チミンか?
ってのもあったな
ってのもあったな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)01:56:09 ID:ofr
また行きたいな、ベトナム
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)02:01:24 ID:fvc
まったり社会主義国家ってかんじだなぁ行ったこと無いけど