生活の上で旦那に対する文句やささやかな愚痴をこぼすためのスレです
緊急性はないし直ちに何か困るわけじゃない、でもやっぱり嫌だしモヤモヤする…という思いを吐き出しましょう
※暴力や経済的DV等、離婚に直結するような深刻な内容はスレ違いです
適切なスレに誘導した後はスルーを徹底してください
次スレは>>980がスレ立てお願いします
前スレ
旦那に対するささやかな愚痴1
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395413429/
旦那に対するささやかな愚痴2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1414543506/
旦那に対するささやかな愚痴3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436121864/
旦那に対するささやかな愚痴4
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1446943990/
「そんなの恥ずかしくて買えないから忘れたことにしよう」とか「久々に友達と会ってはしゃいでそんなこと頭からスポーン」って可能性がある旦那なら
自分に返ってくるダメージの方がデカいからやめた方がいい。
「試すために」とか「ペナルティ的に」とかはあまりお勧めしない。
素直に「お土産に買って来て」ってお願いして買って来てくれたらラッキーくらいに思っておいた方がいいよ。
例えとして外食で「この料理ってカレー粉使ってるね!」確認したら使われてない
テレビ見て「この俳優さん昔あのドラマに出てた人だね」人違いです
ニュースで「この時間帯のキャスター変わったね」変わってません
アニメ見て「この声優さんパズーの役の人だね」違います
認識能力に難があるのか人の顔や声を覚えないタイプなのかしれないけど
だいたい外れてるし違うとわかって気まずい雰囲気になるのもしょっちゅう
いちいち指摘するのも何だし…
家の中でなら私がスルーすればいいんだけど外ではやめて欲しい…
うちの旦那と全く同じでワロタ
しかも固有名詞を絶対間違えて覚えてる
某本屋に寄ったときは「バレッジビンガード1回来て見たかったんだよね~」って店内で大きな声で言われて顔から火が出るくらい恥ずかしかった
レジの店員さん笑いこらえてるし…
大丈夫だよ
身内だから間違ったこと言ってたら気になるけど
他人がそういうの聞いても気にする人は少ないよw
ちょっと天然さんかな?程度だよ
>>10
そうだよね、私は家でしょっちゅう聞いてるから気になるだけで
他の人からしたら大した事でもないよねw
ありがとう
相変わらず天然だな~って弄る方向に持っていければいいのかもしれないけど
男のプライドというか「嫁にできるところ見せたい!」みたいなとこあってね…
この場合間違ってても「そうなんだ~すごーい」で流しておくのがいいかな?
えー、でも間違ったまま誉めたらそれを余所でも披露して恥かいて…くれば良いのか?
自分は間違いが気になる質なので会話の途中でも「○○ね」と差し込んでるな…
知ったかや覚え間違いなんてかわいいもんと思ってしまう
がいこんはもしかして既婚?
ガイシュツ、スクツは2ちゃん語以外では聞かないよね
そうそう既婚と巣窟
両方私の前で言って訂正して教えたから外では大丈夫と思いたい
「ポケモンゲットだぜー!!!!」って何よどんな夢見てんのよ
頼むから静かに寝てくれ
旦那のやってるスマホゲー、グラドル?の名前つけて全部女キャラでプレイしてて気色悪い。
あと夫婦2人でやってるオンゲで、旦那が使うのは勿論女キャラ。露出度高い防具着せて喜んでる姿を見ると本当に気色悪くて愛情がすごい勢いで冷めていく。
女キャラ使う人が生理的にムリなんだと分かった。
今までの元カレ達は男キャラでゲームしてたから尚更気持ち悪い。
なんか最近旦那に気持ち悪いしか感情抱いてないなー。
「どーも」って返してくるのが地味にムカつく
どーもって何?やってもらって当然とでも思ってんのかしら
「ありがとう、でしょ?」
って言い直させるけど、なんで同じことを繰り返すんだろう
他所の人にもお礼が必要な場面でどーもなんて言ってんのかしら…嫌だわ
私が押し付けがましいみたいに見えるな
例えば玄関先で
◯◯がテーブルの上にあるからとってきて
↓
とってあげる→「どーも」
みたいな流れです
それ地味にやだね
子供がいらっしゃるかどうかわからないけど、
いたら確実に真似しちゃうから危険ね
旦那は本当に義実家嫌いなんだけど義実家の人にそっくり
自分に非があっても謝るどころが重箱の隅をつつく
昨年、旦那が酷い風邪をひいた
勿論看病していたけど手厚く看病しても一つでも気に入らなければ盛代に怒る
今回私が心身を崩したら「俺は専門家じゃないから専門家に言って」と放置どころが背を背けて知らん顔
口も聞かない
昨日から風邪をひいた旦那が察せよ気付けよオーラを出しているが(いつもは初期に私が気付いて色々する)、酷い風邪の時に看病はもうしないでと言ったのも旦那だし放置しておいて何故自分はまた私が仏心出して看病してもらえると思うのか不思議でたまらない
旦那さんが自身が義実家の人にそっくりだって自覚しない限り、
いずれ大いなる愚痴になりそうだね…
むしろそれが何故ささやかな愚痴なのか不思議なレベルですわ
前々から合格したらお祝いにちょっといいところで食事をしようと約束していたので
すぐに夫に連絡したところ「本当に受かったんだ」と怒った様子で返されました
ちょっと怯んだけど機嫌が悪いのかと思って、そのときはスルーしたんですけど
夫からは週末接待があるから無理と言われ、食事の約束も流れました
昇進したら私の方が役職が上になること、もともと私の方が多かった年収の
格差がより大きくなること、そういったことが要因なんだと思います
だったら昇進試験の時に何で応援してくれたんだろうと思ってしまう
違う会社だから、私が課長で夫が課長代理でも何の関係もない
もともと会社の規模も違うから、給与だって差があって仕方がない
それなのに夫は、妻が上に行くことが気に入らないんでしょうね
夫と行きたかったお店で、明日一人ランチしてきます
そうじゃないと自分が可哀想だって酔ってしまいそうだ
離婚しては如何か
夫にはまだ愛情がありますので、離婚は考えられません
今回の件を除けば、まあまあ仲良くやっていけていると思っているので
離婚するほどでもないのかなと思うのですが
それに私には親戚が一人もいないので、夫と離婚したら本当に一人になってしまいます
離婚したところで、子供のできない女に貰い手はありません
連れ子のいる男性には需要があるのかもしれませんが、私は仕事をこれからも続けたいので
家庭に入ることは考えられません
今でも家事もおろそかになりがちなので、兼業主婦などは難しい
そうなんだ
人それぞれ事情はあるものね
現在二人目妊娠中で一歳半の子持ち
初期だから夜が相手してあげられんもんで大体手か口ですることになる
今日めちゃくちゃ溜まってたようで昼間からスキンシップ多いと思ってたらお願いされ、上の子寝かしつけてから心の準備するも一向に来ない
何だかんだで寝る時間になって「今日も結局してくれなかったな、もういい、寝る」って言われた
意味わからんなんでこっちからわざわざ子育てとつわりの合間縫ってあんたのお伺いたてなきゃいかんのや
三つ指立てて「今日はこれから抜かせていただきますよろしくお願いします」とでも言えってのか
寝るとか言ってまだずっと起きてるしくっそ腹立つ
無料ピンサロ扱いじゃん
それささやかなの?
めっちゃわかる!心の準備いるよね。そして心の準備ができたベストなタイミングでお前からこいよ!って思う
奥さんが納得のうえでお手伝いしてるとしても、その態度はないわ~。自分の旦那だったらちょん切ってるわ。
結婚して6年くらいになるけど、前から私からお誘いすることはほとんどなくて
常に旦那からのアクションだったから今回もそうだと思ってたよ
男の生理現象だからお誘いあった時は極力断らないようにしてたつもり
だもんで「今どう?」の一言くらいあればする予定だったのに
プライド高い旦那からすればそれを言うのはこっち側の役目だったようだわ
ごめんささやかなのに連投みたいな真似して
こっちがしたくないのに誘われたらしなきゃならない訳でもないし
妊娠中にそういうことを強いるのはDVみたいなものだと思う
妊娠中なんてホルモンバランスの関係でしたくなくなるとすら言われてるのに
「毎度のことだからそんなに気にしなくていいよ」と言っても
その都度大病に冒されたかのようにおろおろされたもんだった
今は不調になると「は?また?」と迷惑そうな顔をされる
またもなにも、完治する病気じゃないから付き合ってくしかないし
付き合ううちには非常に悪くなる日だってあるし
こっちだって好きで体調不良になってるわけじゃないのに
昔のようにベタベタ世話されたいわけでもないけど「また?」はない
横になるのを黙って放っておいてくれるだけでいいんだよ
結婚前からこんな対応なら結婚してなかったのになー
私は、学生、友人少ない、不器用、そしてメンタル劇弱。
家事も掃除以外頼めば旦那は卒なくこなしてくれる。そして、私の家事の雑さを指摘する。その時に必ず、こう言われる。
「俺は、お前の将来に期待している」
今のすごく恵まれた環境には感謝してるけど、もしこのままだったら捨てられるの?て思う。
私は最近精神科にかかったら鬱の疑いありで、薬を飲みながら経過観察中なんだけど、それでも旦那は家事の雑さを指摘するし、将来への期待を言う。それが嫌で仕方ないけど、放り出されたら行き場が無い。
うーん…難しいね
雑さを指摘されるのなら丁寧にやればいいとは思うけど、鬱の人は丁寧な家事をするのが無理なの?
ごめんね煽ってるわけじゃないよ
家事のやり方でアドバイスもらうのはどうかな。
自分で雑だと書くってことは自覚してるわけだし
そこをどうするべきか上手いやり方を具体的に教えてもらうのはいいと思うけどね。
旦那さんが神経質で厳しすぎるだけなら話しは別だけど。
ただ、『お前の将来に期待してる』
これは負担に思うならちゃんと嫌だと伝えるべきだよ。
なんか高圧的な言い方だし、こんなの他人の私でも嫌だわ。
このままだと捨てられるのかという不安を抱えながらの生活も精神的に負担が大きいと思うし
ちゃんと旦那さんと話し合ってみたらどうだろう。
なかなか難しいかもしれないけど。
旦那とじっくり話し合ってお互いの妥協点を探るのがいいんじゃないかしら?
それより「掃除以外の家事」で雑って何なのかしら?
まさか、料理で毎食一汁三菜作らないから雑だとかいわれてるのなら、旦那が変だわ
あっさり引いたと見せかけて違うところで「私は悪くない!」って被害妄想全開なスレ嵐でスルーされてそうだわ
まぁ、レスは読んでないから妄想だけど
仕事でしんどい思いをして帰ってきたんだろうけどこっちも仕事してるしあんたの都合と気分にぴったり合わせて甘やかすとか無理!
私はあんたのお母さんじゃないの!
人にはしつこくどうだっただの連絡しろだの言う割りに、自分の事は連絡して来ないんだもんなー
自分が出来ないことを人にやらせるなや。
休んでる間は日中使った食器そのまま&変な時間に起きてきて流し片した後に食事。
洗い物出しておきながら片付けは後で良いよって何だよ。自分で片せや。
それでいて自分は薬飲んだからもう寝るわとかふざけんな。
こっちだってフルタイムで仕事してんだ。
朝早いの知ってんだからそれくらいホント自分でやれって思う。
洗濯して、娘の保育園の支度して、片付けしてって、結局寝るのは12時近く。起きるのは4時。
たまにはこっちも6時間寝たいよ…疲れが全然取れないよ…
割り込みとかしてたらごめんね。
夫がアパートの定期検査を知らせてくれなかった(世帯主にしか連絡がいかない仕様だったことに今回気づいた)。
本人いわくうっかりしてたらしいが、ここに入居してからもう4年半になるぞ。
過去の連絡をチェックしたら、数か月に一度火災報知器やら水道管やらインターホンやら電話線やらで
もう何度も大家さんと工事の人に入られてるじゃねーか!
火災報知器検査とか奥の子供部屋と寝室にも入られてるってことだよなー…。
人として見られてまずいものはないが、プライベートスペースの片付けはしたかった。
特に寝室と脱衣所。
夜勤明けで寝てたから、パジャマ姿と脱衣所のおパンツ見られちまったぜ。
工事の人はともかく、大家さんとかあと何年お世話になると思ってんだよ!
もうほんと、勘弁してくれ。
一昨日雪が溶けてきたので夫が「そろそろ革靴にしようかな」私「下駄箱に入ってるよ」夫「じゃいいや」とブーツで出勤
昨日も今日もブーツで出勤
下駄箱から靴を出すのがそんなに面倒なのか?
そういえば以前もブーツ出した時夏直前まで履いてたなーと思い出した
今回もいつまで履き続けるのか生暖かく見守ってみたいと思います
下駄箱からポイポイと靴を出して履いていくけど、
絶対にしまわないのよ
ほっとくと玄関が旦那の靴だらけ
狭いのに
おもちゃでもなんでも、ひとつ出したらひとつしまうって
子供のときに習わなかったのかしら!
最初の数年はそれでも私が甲斐甲斐しく世話してやってたけど
だんだんなんでこんないい年したおっさんの面倒を見なきゃならんのだと
自分の仕事もあって馬鹿らしくなった
そしたら雪の日用のブーツなんて買って3年くらい経ってるのにまだ新品だよ…
ボロボロになるまで同じの履くから結局恥ずかしく思った私が入れ替えしてる始末
食べ物って言っても「そこそこのご飯粒」とか「多少の千切りキャベツ」
とかのレベルなんだけど。
私は貧乏な家で育って、祖母が厳しい人だったから、食器を汚したまま流しにだす旦那の感覚にはいつももやる。
旦那自身、実家は貧乏だったとか言ってるけど、こういう些細な行動みるにそうでもなかったんだろうな。
子供の躾にもよくないから、注意するんだけどさいつもその時限りですぐ戻る。
こっちは3歳児と2歳児抱えて毎日てんてこ舞いなのに。
香水付けてオシャレして羨ましい
浮気前科2回もあるから今回なんかあったら終わりだな。
眠れないなー。
香水つけて出かけるの…怪しすぎる
年子って子供の頃、羨ましかったけど子持ちになって気付いたけど小さい内は勿論、成人するまで行事続きで大変だよね
エチしたいの我慢しているのも申し訳ない。
でも赤ちゃんが寝たら速攻布団に入ってきてベタベタするの正直邪魔…
普段ならいいんだけど数時間おきの授乳やら哺乳瓶消毒やら家事やらで
合間あったらちょっとでも寝たいんだよ!
他人が同じ布団に入っていると寝れないからイラッとする。
けど色々我慢させているし本当に優しくていい人だから
たまの事だしと思うと言えないや…
だからあれほど覚えやすものにしておけとかどっかにメモれって言ったのに。
アドバイスは無視して嫌味だけ言って、機種代の残りのローンを下取りで払って(ちょっと足でたし)まで買ったのに「こんな使いにくいなら変えなきゃよかったわ」だとぅ!?
だからあれほど(ry
もうめんどくさいからラインもフェイスブックもついでにパスワード管理アプリも全部やったったわ、疲れた
急に機嫌悪くなる上に、その理由聞いても言わないくせにほっといたら更に機嫌悪くなる。
さっきも急に機嫌悪くって俺様怒ってるんだぞアピしてたけどほんとめんどくさい。
勝手に怒ってろ。
これでちゃんとこういう理由で機嫌悪いとかなら優しくしたりとか私が悪かったら謝ったりできるけど、理由聞いたら更に怒りだす出すのほんとどうにかしろ。
私はてめーの母親じゃねえんだから無償の愛なんて無理。
今もうるさいイビキかいて寝てんの見たらほんと冷めるわー。
一回り以上年上のくせにガキすぎて冷めるわー。
これ明日会社行って同僚に私をボロカスに言うんだろうな
こういうことあったらいっつもすぐ会社の人に私だけを悪く言う。
こっちまでムカついてきて寝れない。
夜中までダラダラ、布団に入っても携帯をず~っといじってて、
朝寝坊。会社員なんだけど週1日定時で出社できればいいほう。
その寝坊の理由を「嫁の仕事が夜型だから」と会社に言ってることが発覚。
私は〆切に追われる自営業で確かに不規則な生活だけど、
旦那のほうが寝るの遅いことも多い。
音を立てないように気をつけて寝室に入るのだけど、まだ起きてて携帯がチカチカしてる。
頭痛いとか風邪引くのもしょっちゅうだけど、
心配しているとキリがないし、ただの寝坊と区別もつかないのでだんだん疲れてきた。
すると「心配してくれない」とむくれる。
私は自営業で完全自己責任の仕事なので、甘えてるとしか思えなくて日々イライラ。
日常、ささいなことでも言いたいことってあると思うんですが、
いつも体調悪い状態なので「そんなときに言ってもな~」と言えずモヤモヤが溜まる溜まる…。
そんな旦那が「仕事しすぎ!自己管理しろ」と言い出した。
自分が寝坊するのは、私が夜遅いせいだから悪くないんだって。仕事減らせだって。
有休使い切って欠勤しまくってる旦那が不安で働くしかないんだけど完全に悪循環だよね。
とりあえず自分と奴の寝る時間をしっかり記録してやろうと画策中。
本人に食器洗いをさせてみればわかるんじゃないかな
水につけてないと落ちねーよ!
真っ赤とかドピンクのを選んだり勧めようとするんだ…
ボーイッシュなのが似合うと思い込んでるみたい
ていうか、やめろと言いたい。
だがようやく本人が痩せる気になったから言えない。
炭水化物ダイエットをする!なんて言い出して、こっちはかなりストレス。
旦那は簡単にご飯抜くだけでいいから楽でしょ、だって。
ばかやろう楽なわけねぇよ。
こっちは幼児乳児の好物や好き嫌いなく料理するのに工夫するだけで手いっぱいだ。
料理するのがストレスになってきて、友達や保健師さんから、丼物焼きそば麺類で頑張ろう!と言われてたとこだよ、全部だめじゃんか!
夫に育児の協力をと言われているのに、痩せるためにジム行くから帰宅が22時とかになって、全く育児も家事も手伝ってくれなくなって、とうとう私自身ご飯食べれなくなって不安神経症の薬が出たわ。
そしたら、育児ノイローゼだね、解消のために働きに出たら?だと?
予防接種もまだ終わってない1歳なりたての乳児をあずけてストレスがなくなるわけないだろう。
家の事何もしないのに、私が働きに出たら誰がやるんだ。
前に娘をあずけて働いたら1ヵ月で家がめちゃくちゃになって音を上げたのに、こいつ何言ってんだと。
まず漫画読むのやめろスマホするのやめろ。
その時間を子供と触れ合え、遊べ。
最近ちっとも遊んでやらないのに叱りつけてばかり最低な父親。
あーもう、ちっとも痩せないし、迷惑だー!
丼物のご飯ぬき
焼きそばのそば抜き
たらコスパのスパ抜き
これでいいのだ。
昨夜、話題の育休議員をテレビで見て議員と同い年の夫が
「だらしなさそうな顔してるなー男も30半ばになれば中身が顔に出はじめるしな
○○(芸能人)にも似てない?ふたりともずるくてだらしないどうしようもない奴だろうな」
と感想を述べていた
育休議員と旦那の顔、超ソックリなんだよね
ついでに夫も2度ほどやらかした気がするんだが
無自覚なブーメランな発言にびっくりした
国産銘柄豚のブロック(うちが普段買うものの三倍近い値段)を平気で買ってきた。
普段私がちょっとでも高い(最安じゃないだけで普通の値段のもの、十円高いとかのレベル)を買おうとすると、
高くない?高くない?どうしてもそれ買わないといけないの?ってレジまでブツブツ言ってるのに何なのよ…
その肉、普段買ってる牛肉より高いよって指摘したら超不機嫌になった。
言われて嫌な気持ちになるなら普段の買い物にも口出さないことを覚えて欲しい。
それ、旦那が買ってきた肉のレシートか写真撮っておいて、次の買い物の時旦那が文句つけたら見せてやればいいわよ
高いのは安全だし美味しいから食べたいのは分かるけど
奥の買い物に文句つけるのはだめよね~
自分の愚痴なんかどうでも良くなったわw
旦那が文句言うなら糸こん袋ごと渡して「子供じゃないんだから自分で何とかしろ」と凄むといいわよ
大豆で作ったソイパスタもあるけどクセがあるからオススメはしないわ
今度ご友人の社員登用試験の合格祝いを他の子(以下A君)とやるらしいんだけど、A君のノリがよろしくなくて納得いかないらしい
そりゃそうだよ、A君今別の試験で勉強中なんでしょ?
職場でもストレスかかってるんでしょ?
貴方はマイナス面を表に出さない人だからこんなことあって楽しかったんだーって世間話を振るけど、切羽詰まってる子からしたら自慢以外の何者でもないよ??
んで、その態度が煮えきらなくて納得いかないから今LINE送ってるよね…それすごく身勝手じゃない?
貴方はスッキリするかもしれないけど、多分そこはA君踏み込まれたくない部分だと思うよ??
ついでに私も同じような態度取られてていい加減氷点下近くまできてることに気づけ。
うちの旦那は良くも悪くも隠し事や裏表がない人。
私は旦那の腹や太腿、尻や珍を触るのが好きなんだけど、嫌がる素振りもなかったから家で2人の時だけ時々触ってた。
でもドン引きする程嫌で、1番仲の良い会社の人が後輩に相談してたんだって。
その後輩さんって私も顔合わせる人じゃん。
そんなに嫌だったなら申し訳ないけど、何もそんな事会社の後輩さんに相談する事ないし嫌なら私にちゃんと言えばよかったじゃない。私どんな顔して次その人に会えば良いのよ。
普段はそうでもないのだけど、車の運転に関しては本当にすぐ怒る。
昨日も、譲り合ってやっと対向出来る道を旦那の運転で走っていたら、対向車が無理矢理突っ込んできた。
旦那が避けて事故にはならなかったんだけど旦那ブチギレ。
相手を睨みつけたものの何とか堪えた。
でも通りすがりざまに相手の車がクラクションを軽く鳴らしたことに爆発したみたいで、そのままバックして追いかけようとした。
本気で止めたから大丈夫だったけど、その後車内で不機嫌MAX。
警察沙汰になっても嫌だし事故にはなってないんだからそのままスルーしたらいいじゃないかと言えば、警察沙汰になっても関係ないだの言う。
もしも相手が一般人じゃなくてヤ〇ザだったらどうすんだ。
もう30代半ばなのに本当にやめてほしい。
車の運転って性格出るからねー
相手がクラクションを軽くプッて鳴らしたんなら、多分お礼のつもりだよ
私もお礼でプッて鳴らす事ある。旦那が避けたらしいし
運転荒いのって困るよねー。事件に発展しないようにお祈りしてます
お礼したい時はハザードにしてるわ
私も
クラクションうるさいから迷惑だしね
特に一つしかないおやつや飲み物の場合何故確認しない。
せめて消費したなら買い足さなくとも報告しろ。
あと私の毛布勝手に使うな。夜フロはいらないでアブラつけんな。
「取りやすいところにあったから」(狙って取ってるわけではないのは確か)
「どれも同じだろ」
じゃあ、と届きにくくしまい込んだりすぐ片づけていたら「イヤミだ」とか。
で、ちょと遠慮したり気抜くとやっぱり使ってんじゃんか!!
これだけはしてほしくないって要望も聞けないんですねー。
今日バレンタインで、珍しくチョコほしーなーだって。
理由が今日は会社が休み、今行ってる部署が女性少ないからナシっぽいからだってさ。
ええ、買ってきましたよ。
子供たちがだーーいすきな種類をね!!
せいぜい取られろ。
ハートの形だったけど丸に戻した。ほんとイラつく!
いっそハートで作って真っ二つにして出せば良かったのにw
次はハンドクリーム味のハンバーグでも食べさせておやりよ
そうそう
アトリックス塗りたくってこねてやればいいのよねw
ミンチ捏ねた後は強い石鹸使わないと油が落ちないから手荒れするよね
私も絶対100均のビニール手袋するわ
で、なんで手袋したら愛情不足なの?w
手の温もりがないと愛情が足りないとか言い出すタイプか
めんどくさー
旦那がなんか言いにくそうに「なぁ、そろそろ・・・」と言い出したところで
旦那の携帯に電話がかかって長話したあとお互いその事忘れてた。
その後「そろそろ・・・」と言い出したところで宅配便が届いたり
「そろそろ・・・」と言い出したところで子が泣いたり、風呂が沸いたコールがあったり
なんだかんだで「そろそろ」の後が聞けないでいた。
最初は全然気にしてなかったけど、何度目かでそういや何が言いたかったんだ?と思いつつも
忘れてるようだから大した話じゃないんだろうと思ってた。
で、昨日また「おまえさ、そろそろ・・・」と言ったところでまた電話が鳴って話し込んだあと
その先を言わずに部屋を出ようとしたので「ちょっと待て」と。
「この間からそろそろそろそろ言ってるけど、なんなん?」って聞いたら
「あっ、いや・・・大したことじゃないんだけど・・・さ」ってなんかおどおどしてて
「でもさっき、“おまえさ”って言ったじゃん。私のことなんだよね?」って言ったら
「うん、あのね。そろそろ痩せた方がいいんじゃないかなぁ~~~~~って思ってさ・・・」だとさ。
子を産んでから増量したまま一年。
毎日必死なんじゃ。簡単に言うな。
朝起きたらまずパソコンの電源いれて寝るまでパソコンの前から動かない。お菓子食い散らかして耳掃除した綿棒もその辺に散らかして歯も磨かない。くせにキスしてこようとする。
くせーんだよきたねーんだよ!
ゴミはゴミ箱に捨てろ!歯くらい磨け!
私は家事しながらなので、ほぼ旦那が操作していてる。
ゲームで負けたりすると舌打ちしたり、あーうざい!って大きな声出すのがストレス。
ゲームごときに大きな声だして、ストレス発散のためのゲームでストレス溜めて、馬鹿みたい!
急に怒鳴るの怖いからやめてください。と大げさに怖がってみせたりしたけど、効果なし。
普段は温厚なだけに、大声出されると怖いんだよね…
それが旦那さんの本性だよ
そうだったのか!
そういえば義父も普段はすごく優しいのに、突然手も付けられないくらいキレる時がある~!
今まで気がつかなかったなぁ!
普段は穏やかなんだよね
多分本当に穏やかなんじゃなくて抑圧されてるんだよ
で、なんかしらで爆発
うちと全く一緒。
舌打ちされるたびうんざりするし、雰囲気悪くなる。
本人的にはお前に当たってるわけじゃないからいいだろ!とのことですが。一緒にいる以上不機嫌な人とはいたくない。
この前は動画が読み込まなかっただけで舌打ちして怒り出すし、もうほんと嫌。
4才1才の子持ち。北陸住まいで私実家は隣県、旦那実家は九州。九州帰省に一回で十数万かかる。
旦那は帰省したがるのにかかる費用にイライラ。
こないだも上の子の幼稚園春休みにあわせて母子だけで(旦那は仕事)九州帰省してほしいと航空券をおさえて、金額きいて「高過ぎる」って。
支払期限は2日後までだから考えようかって保留にして、2日後聞いたら「俺が連れて行くわけじゃ無いし、俺はどっちでも良いんだけど」とか不機嫌そうに言われても。旦那の実家への帰省の話なんだからちゃんと決めてくれ。
私は転勤についてきて今無職だから生活費も今回の帰省費用も旦那持ち。親孝行のために行ってほしいと言われれば行くけれども、せめて気持ちよく送り出してくれ。
普段勃ってんじゃん。ちゃっかり最後まで致してんじゃん。って言ったら、普段は無理してるんだと。
じゃあなんで結婚したんだよって悲しくなって必要な会話以外無視してる。
旦那は申し訳ないと思ったのか皿洗いしたりやたら構ってきたり、可愛いよ一番好きだよだの言ってくるがもう何も響かないね。
ノーメイクじゃ勃たないっていうのは、女の私でも理解できるよ
男って視覚で興奮するって聞くし
ノーメイクの私でも勃つウチの旦那すげぇなって鏡見ながら思うもんw
眉毛なし&ヘアーバンドでデコ全出し\(^o^)/
クソ男は巣に帰れ
素っぴんじゃ…とかほざくならそんな素材の嫁を貰うなって話だよカス
全然ささやかじゃないわー
以降誘われたら「我慢して相手してもらわなくて結構です」って断る案件だわー
そんなに怒ることなのね
確かに勃たないって言われたらちょっと悲しいけどねw
私なら逆にですよねーって笑っちゃうわ
男の気持ちというのもわからなくもないのでささやかな愚痴にしましたが、気持ちとしてはそんな素材の嫁を貰うなって気持ちが大きかったですね。
ノーメイクの時はやる気がしないから誘わない、ならまだいいのです。
今日は(やりたいから)メイク落とさないで!と言われたり、今日は体調が悪いから明日に…と言うと、明日は仕事休みだからノーメイクじゃん!やだよ!と言われるのも苦痛ですね。
ほんと、どうして言わなくてもいい事をいちいち口に出すんでしょうね。
それでこちらが気分を害したら慌ててご機嫌取り、うんざりしますね。
皆さんが怒ってくださって少し心がスッとしました。
ありがとうございます。
それはさすがに腹立つw
家帰ったらメイク落としたいよね!
バレンタインに手作りチョコケーキ渡したら、「手作りはちょっとなぁ」と言われた。
毎日作ってるお弁当や朝晩の食事、もう出さなくていいよね。
冗談だよ~、美味しいよ!って言われたけど、言って良いことと悪いことがあると思うんだよ。
料理嫌いながらも、旦那の健康診断の結果が散々だったから一生懸命作ってたのに、もう最悪な気分。
それって若くてきれいなうちは抱いてやるけど、不細工になったら抱かないってことでしょ?
怒るというよりも情けなくなる
そういう価値観しか持ってないなら、多分、浮気とか平気でしちゃうだろうなあと思うし
浮気の言い訳も「嫁ではたたなくなったから~」とかほざきそうだよなあと思う
手作りケーキの人もだけど、なんで男ってそんなに無神経なんだろう
そんなこと言われたら毎日冷凍食品をチンしたものだけテーブルに並べてやるわ
朝はパンとコーヒーだけで昼は外食すればいいよね
人ごとながら、ホントにムカつく旦那たちだわ
男の気持ちを理解する必要なんてないんだと思うんだよね
だってむこうはこっちの気持ちを理解する気はないんだから
私ならお風呂に入ったらメイク落としてすっきりしたいから
メイク落とすなって言われてもさっさと落とすし
やだよって言われたら「私はしなくてもいいんだけど?」って言っちゃいそ
色々気持ち悪いドン引きした
そのまま歯茎貫通してしまえ!と私が162だったら言ってしまいそう…マジでそんな現場見たら氷点下まで下がるわw
旦那は仕事から帰ってきて疲れたと言って隣の部屋でテレビ観てる。
特に興味ない番組なら自分の食べた食器下げて洗うとかしてくれたらいいのに。
自分の寝る時間が来たら寝室に来て子供の隣にいるの代わるよと言うが、横になってすぐ寝て子供がグズろうが気づかないくせに会社ではイクメンぶってる。
普段子供にご飯をあげてくれないくせに親戚や親がいるときだけ率先してするから、親戚にいい旦那さんもらったわねって言われる度にモヤモヤする。
子供が生まれてから全然離れてないから、一人になりたいとお願いしてもムリ、出来ない。
そのくせ気分がいいときだけそろそろ私にも一人で気分転換させてあげなきゃと思ってるんだ~とか言うがいっこうにしてくれないし、する気が無いなら言わなきゃいいのに!
だけど今度やる子の祝いの話、両家でやるはずが旦那がうまく伝えなかったために
義母が不参加表明、結果うちの両親もだったらいいよと流れてしまい
今後はどうぞそちらでとダチョウ倶楽部状態。
泣いて謝られてももうどうしようもないよ。はぁ…。
何を着ていくのか前日に確認したんだけど、何着て行こうかな~、とだけ。
スーツなんて年1回着れば良い方で、吊りジワみたいなのがあるから
着るならスチームアイロンを掛けないと駄目。
何も言われないから、何も準備しないでいたら、当日の朝にスーツを着て行く気になったらしく
なぜか礼服用のワイシャツを着て、シワシワのスーツを着て出掛けていったよ…orz
もう40代のおっさんなんだから、しっかりしてくれ。
結婚して5年が立ちましたが、旦那が一度も家事をやらせてくれません。
旦那は結婚までずっと一人暮らしで家事はなんでもこなすタイプ、私は実家暮らしで一度も家事をしたことがありませんでした。
旦那は仕事から帰りご飯を食べた後は洗い物をさし、掃除に始まり、洗濯、キッチン周りを片付け、お風呂を洗って入れ、出たあとはお風呂掃除、洗面所、その後トイレや寝室も掃除をします。
休みの日はシーツの洗濯、布団をベランダへ、私の洋服をクリーニングへ、また細かいテレビ周りも掃除し、私が寝ている間に家事をすませてしまいます。
ふたりでマンションのラウンジや共用の施設へ行った際にもそこの少しの埃も気になるようで、さっと吹いたりしています。
私は専業なので働いていませんが、家事もすることがなく、たまに掃除をすると怒られます。
掃除にも彼なりのやり方があるようで、
こんなところを水拭きしてそのままにしておくな、
自分がやるから君は何もしなくて良いと言います。
そのため私は、洗濯機も使えず、ベッドのシーツマットの変え方、食洗機の使い方すら分かりません。
彼が死んだら何もできない高齢の女では困るので、
今から練習させてと頼みましたが、以前の家でキッチンを火事にしたり、ベッドのマットを干した時に洗濯ばさみでとめずに干したため外に落っこちたりと色々とやらかしているため信用してもらえず、家事はすべて旦那がやってくれています。
友達からは、そんな良い旦那はいない、うちは家事を何もしないと言われますが、
旦那が先に死んだらと思うと…
これってモラハラに入るんでしょうか。