1: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:50:45 ID:2Qv
いや足蹴られたらマジで痛いンゴよ?
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:51:04 ID:qLI
なおネイマール
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:51:33 ID:qot
全部が演技とか思うんならそいつがアホなだけやん
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:23 ID:oKp
>>3
でもアホが多すぎるとそれが正義になる
でもアホが多すぎるとそれが正義になる
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:52:14 ID:WL9
ほぼ毎試合痛がる奴は鍛え方足りないんとちゃうか
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:52:16 ID:8BU
なおサムライジャパンの痛いンゴサッカー
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)15:00:07 ID:F9H
>>5
サムライジャパンはやきうやで
サムライジャパンはやきうやで
63: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)15:02:06 ID:8BU
>>55
せやったわ
サッカーは何だっけ
せやったわ
サッカーは何だっけ
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)15:02:31 ID:19v
>>63
サムライブルー
サムライブルー
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:52:24 ID:TF9
サカ豚ブヒブヒで草
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:23 ID:qLI
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:55 ID:WL9
>>8
摩擦係数少なそう
摩擦係数少なそう
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:27 ID:2Qv
痛いンゴ馬鹿にしてるやつの脛を思いっきり蹴ってやりたい
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:47 ID:SMw
>>9
でも痛いンゴにはならんやろ
でも痛いンゴにはならんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:32 ID:dMu
足に脛当いれるわよね?
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:32 ID:tec
痛いのは勿論分かってる
でもネイマールみたいなやつがいるのも事実やん
でもネイマールみたいなやつがいるのも事実やん
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:39 ID:G0S
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:08 ID:qLI
>>12
狙撃された説すき
狙撃された説すき
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:33 ID:8p2
>>12
毎回思うけどこれ普通にシュートしてたら入ってたやろ
毎回思うけどこれ普通にシュートしてたら入ってたやろ
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:32 ID:exq
>>22
つかまれてるやん
つかまれてるやん
29: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:38 ID:wQC
>>22
姿勢崩されて助走もないし
シュートの弾速はくっそ遅いからきついと思うで
よく日本代表が言われるキーパーへのパス程度しかない
姿勢崩されて助走もないし
シュートの弾速はくっそ遅いからきついと思うで
よく日本代表が言われるキーパーへのパス程度しかない
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:53:58 ID:Xoe
ネイマールはちょっと虚弱体質なだけなんだよなあ
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:00 ID:wQC
金具ついてるシューズで足踏まれてみろよと言いたい
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:04 ID:iRY
サッカー→痛そう
ラグビー→死にそう
ラグビー→死にそう
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:14 ID:Rvq
サッカーっていかに姑息にファールもらうかも技術のうちやろ?
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:51 ID:oaZ
>>18
せやで
プロはほとんどが演技なのは事実
ちな小学校~大学までサッカーやってた
せやで
プロはほとんどが演技なのは事実
ちな小学校~大学までサッカーやってた
26: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:14 ID:dby
>>25
大学サッカーってなかなか凄いやん
どこや?
大学サッカーってなかなか凄いやん
どこや?
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:56:01 ID:eHR
>>18
サッカーは痛いことはわりとあるけどプロは演技入ってるわな
サッカーは痛いことはわりとあるけどプロは演技入ってるわな
プロだから演技する余裕があるんやろうけどな
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:23 ID:exq
サッカーはそんなに痛くないやろ
ラグビーはガチで痛いんやぞ
ラグビーはガチで痛いんやぞ
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:31 ID:TF9
サカ豚「あ、いったーーーーーーwwww蹴られたァァァァwwww見てくださいィィィwwww今アイツに蹴られましたァァァwwwww痛いンゴォォォォォwwwww」
ダッサw
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:40 ID:mzv
実際はスパイクで足踏まれたり脛当て以外が当たるだけで死ぬほど痛いで
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:54:45 ID:OC0
昨日の堀江は痛がらなすぎて逆に心配になる
27: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:21 ID:kah
サッカーは痛がるとルール上得になることが多い
ラグビーは痛がるとルール上損になることが多い
ラグビーは痛がるとルール上損になることが多い
こういうこと?
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:57 ID:G0S
>>27
痛いンゴしてる間一人不利な状況やからな
ラグビーでそれやったら致命傷
痛いンゴしてる間一人不利な状況やからな
ラグビーでそれやったら致命傷
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:56:35 ID:exq
>>32
ラグビーやと時計もボールも人も止まらないもんな
ラグビーやと時計もボールも人も止まらないもんな
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:56:54 ID:2Qv
>>27
まあそんな感じ
ラフプレーされてるのに平然としてたらどんどんラフプレーされて大怪我に繋がるからな
まあそんな感じ
ラフプレーされてるのに平然としてたらどんどんラフプレーされて大怪我に繋がるからな
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:55:50 ID:2Qv
ネイマールはラフプレーを抑止するために審判にアピールしてるだけなんだよなぁ
内角打てないやつが内角攻めされて投手を威圧するのと一緒
“戦略”だから
内角打てないやつが内角攻めされて投手を威圧するのと一緒
“戦略”だから
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/14(月)14:56:15 ID:bUD
ぶっちゃけラグビー見てると野球選手の怪我も甘えにしか見えんくなった
引用: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571032245/