1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:36:09 ID:UC6
現実にこんなんないやろー
って思ってまう
って思ってまう
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:36:51 ID:d9p
現実じゃないし
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:38:03 ID:UC6
>>2
まぁな
ただそういう現実に無いイメージを植え付けて物を売るCMって考えるとなんかムカつくんだよ
まぁな
ただそういう現実に無いイメージを植え付けて物を売るCMって考えるとなんかムカつくんだよ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:39:34 ID:uwB
じゃあ見るな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:41:12 ID:UC6
>>4
目に入るだろうが
あと商売目的の作り物を楽しんで見てるお前みたいな低レベルなやつもムカつくんだよね
目に入るだろうが
あと商売目的の作り物を楽しんで見てるお前みたいな低レベルなやつもムカつくんだよね
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:42:02 ID:gK0
ひねくれてんねー
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:46:54 ID:UC6
>>6
これが普通やん?
これが普通やん?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:44:13 ID:MD9
気持ちはは分かるぞ
特にCMなんて嫌でも目にはいる
特にCMなんて嫌でも目にはいる
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:46:44 ID:UC6
>>7
だよなー
アコムとかのCMを笑顔で楽しく女優がやってるのとか見るともうね
だよなー
アコムとかのCMを笑顔で楽しく女優がやってるのとか見るともうね
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:47:58 ID:gK0
>>9
いや、ひねくれてるだろ……
あれだって経済を回してる要因の一つだし
いや、ひねくれてるだろ……
あれだって経済を回してる要因の一つだし
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:50:22 ID:UC6
>>11
まぁそれにしても馬鹿な奴をイメージで引っ張って金にしてるんだろ?
もっと直球で勝負しろやって思う
まぁそれにしても馬鹿な奴をイメージで引っ張って金にしてるんだろ?
もっと直球で勝負しろやって思う
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:51:28 ID:UC6
>>10
だよな
あんなん本当は笑顔で返済らくらくーとかってやっちゃダメだろ
借りたらリアルにどうなるかを描かないと
だよな
あんなん本当は笑顔で返済らくらくーとかってやっちゃダメだろ
借りたらリアルにどうなるかを描かないと
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:53:32 ID:MD9
>>14
そんなこと描いたら借りてくれなくなるだろうが
あれは世の中金がある方が正義という事を示してるんじゃよ
そんなこと描いたら借りてくれなくなるだろうが
あれは世の中金がある方が正義という事を示してるんじゃよ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:55:28 ID:UC6
>>15
いや金がもっとなくなるのが現実だろ
企業が儲かることのみを考えて全く現実を教えずに良いイメージだけを植え付けてる悪だろ
いや金がもっとなくなるのが現実だろ
企業が儲かることのみを考えて全く現実を教えずに良いイメージだけを植え付けてる悪だろ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)12:59:28 ID:SqY
>>11
在日が荒稼ぎしてるだけだろあんなの
在日が荒稼ぎしてるだけだろあんなの
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:00:54 ID:UC6
>>17
そういう実態あるとますますね
CMの倫理とかもっと規制してほしいわ
そういう実態あるとますますね
CMの倫理とかもっと規制してほしいわ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:08:02 ID:X1s
借金で頭いっぱいになってませんか?←当たり前だろwww何忘れようとしてんだよwww
みたいにツッコミ入れながら見ればそこそこ楽しい
ただし携帯電話のCMはつまらな過ぎて無理
みたいにツッコミ入れながら見ればそこそこ楽しい
ただし携帯電話のCMはつまらな過ぎて無理
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:09:46 ID:UC6
>>19
あと家族団欒シーンのあるCMも嫌い
あんな綺麗な家でつまんねーことで家族が一斉に笑い出す家庭なんて0.1%もねーよ
って思う
あと家族団欒シーンのあるCMも嫌い
あんな綺麗な家でつまんねーことで家族が一斉に笑い出す家庭なんて0.1%もねーよ
って思う
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:10:54 ID:X1s
>>20
じゃあACのCMは?
じゃあACのCMは?
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:11:31 ID:UC6
>>21
ああいうのはギリセーフ
お知らせ的な感じだから
ああいうのはギリセーフ
お知らせ的な感じだから
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:15:51 ID:oKD
ドラマはセリフが臭すぎ
日常でそんなこと言わんだろってのが多い
日常でそんなこと言わんだろってのが多い
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:16:51 ID:UC6
>>25
わかるわかる
もしもリアルでこのセリフ言ってたらと仮定しながら見てたら全てのドラマを見る気なくす
洋画ならまだ文化違うからセーフだが
わかるわかる
もしもリアルでこのセリフ言ってたらと仮定しながら見てたら全てのドラマを見る気なくす
洋画ならまだ文化違うからセーフだが
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:19:37 ID:X1s
前に見たダブルフェイスとかいうドラマで途中まではすげー面白かったのに警察が突入するシーンで犯人をあっさり撃ち殺したのよ
俺はさんざニュースで警察がオドオドしてるの見てきたから「日本の警察はそんなことしねぇべー」って思ってたら原作は海外だった
制作は疑問とか持たないのかね
俺はさんざニュースで警察がオドオドしてるの見てきたから「日本の警察はそんなことしねぇべー」って思ってたら原作は海外だった
制作は疑問とか持たないのかね
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:23:47 ID:UC6
>>27
ドラマにしろCMにしろリアル感がなきゃダメなのに
商売欲のせいか知らんがリアル感から離れてしまうと全てが壊れるよね
作る側はその辺りも意識しないと
ドラマにしろCMにしろリアル感がなきゃダメなのに
商売欲のせいか知らんがリアル感から離れてしまうと全てが壊れるよね
作る側はその辺りも意識しないと
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:27:13 ID:e7n
外国人がカッコ良くきめてる車や化粧品のCM
日本にそんな様になる人なんていないだろうなーって思いながら見てる
日本にそんな様になる人なんていないだろうなーって思いながら見てる
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:29:56 ID:sZm
>>1はなんでTVみてるの?
ニュースだったらネットでもみれるしTVみる必要なさそう
ニュースだったらネットでもみれるしTVみる必要なさそう
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:30:46 ID:UC6
>>31
大衆はどんなもの観てるのかなって観察してんだよ
イライラしながら観てるけど
大衆はどんなもの観てるのかなって観察してんだよ
イライラしながら観てるけど
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:31:39 ID:IsJ
>>31
コンビニ週刊誌も加えてよ
たまーにしか買わないけど(´・ω・`) ショボーン
コンビニ週刊誌も加えてよ
たまーにしか買わないけど(´・ω・`) ショボーン
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:32:38 ID:UC6
てかここにいるやつは俺のようなタイプ多いと思ってるんだけど
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:36:04 ID:sZm
>>35
たぶんみんなTVは作り物だからって割り切ってるんじゃない?
少なくても俺はそう
たぶんみんなTVは作り物だからって割り切ってるんじゃない?
少なくても俺はそう
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:36:53 ID:uwB
>>33
ヒュー カッコイイーー
ヒュー カッコイイーー
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:39:08 ID:UC6
>>38
仕事柄だよクソ野郎
仕事柄だよクソ野郎
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:41:51 ID:IsJ
>>39
なんか特殊な仕事してるっぽいなー
なんか特殊な仕事してるっぽいなー
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:42:56 ID:uwB
>>40
特殊な仕事してる(脳内設定)
特殊な仕事してる(脳内設定)
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:43:53 ID:UC6
>>40
特殊じゃ無いよただの個人トレーダー
特殊じゃ無いよただの個人トレーダー
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:45:29 ID:IsJ
>>41
了解
了解
釣りかよsage
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:46:37 ID:UC6
>>43
は?なんの釣りだよ
は?なんの釣りだよ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:49:23 ID:uwB
釣りか相当こじらせちゃったやつかそれとも両方か
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:53:25 ID:UC6
>>45
どこがだよ
まぁ市場で金稼ぐために必要なことなんてニートには分からんだろな
どこがだよ
まぁ市場で金稼ぐために必要なことなんてニートには分からんだろな
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/20(日)13:55:01 ID:tP0
第一、CMによくある赤の他人に実際話しかけたら
「ま、マジかよ!知らなかったわ」
「(通りすがりの人間に言われたように、素直に購入したり服用する)」
こんなことないから
「え?」
「はぁ~?」
って言われるのが殆どだろ