1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:32:31 ID:2Ct
あとひとつは?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:33:13 ID:z4M
静岡
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:34:58 ID:2Ct
>>3
確かに名古屋に比べるとない気がするンゴ
確かに名古屋に比べるとない気がするンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:33:37 ID:2Ct
同じ関東でも栃木 茨城は訛りが抜けなくて愛されてる
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:34:13 ID:Sax
佐賀
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:36:40 ID:2Ct
>>5
むしろ福岡以外の九州やろ
むしろ福岡以外の九州やろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:44:42 ID:DVO
>>5
これは違うな
ソースは佐賀を愛している佐賀県民俺
これは違うな
ソースは佐賀を愛している佐賀県民俺
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:48:19 ID:2Ct
>>11
どの辺を愛してるん?
どの辺を愛してるん?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:50:20 ID:DVO
>>13
日本を陰ながら支えているとこかな
日本を陰ながら支えているとこかな
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:53:04 ID:DVO
>>16
いいこと言うじゃん
いいこと言うじゃん
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:39:18 ID:igy
茨城愛されてないで。
茨城県民は自分を埼玉県民だと思いこんでる
茨城県民は自分を埼玉県民だと思いこんでる
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:40:19 ID:2Ct
>>8
埼玉こそ東京に行くし愛してないやん
埼玉こそ東京に行くし愛してないやん
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:47:46 ID:Wxn
神奈川は関東のスペイン
郷土愛はあるが県単位の愛は全く無い
郷土愛はあるが県単位の愛は全く無い
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:52:42 ID:qKN
名古屋
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:53:09 ID:2Ct
>>18
名古屋は割りと強いんだぎゃぁ
名古屋は割りと強いんだぎゃぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:54:32 ID:2Ct
都会であればるほど余裕がある気がするンゴねぇ
東京や大阪に生まれた人は満足してそう
東京や大阪に生まれた人は満足してそう
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:26:37 ID:SQe
>>21
大阪やけど確かに上京したい!とは全く思わんな
大阪で満足してるわ
大阪やけど確かに上京したい!とは全く思わんな
大阪で満足してるわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:28:14 ID:2Ct
>>56
よっぽどの大富豪でもない限り大阪で楽しめるよな
よっぽどの大富豪でもない限り大阪で楽しめるよな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:55:50 ID:m12
地元愛がないとかは寝耳に水だわ
埼玉住むと他の県に出たくない
埼玉住むと他の県に出たくない
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:56:25 ID:2Ct
>>23
東京に浮気してるくせに
東京に浮気してるくせに
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:57:53 ID:m12
>>24
大学だけやから(震え声)
大学だけやから(震え声)
でも実際埼玉はええとかやで
なにがええって、震災とかの影響が少ないんや
33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:02:25 ID:2Ct
>>26
それだけ?埼玉の街並みとかは?
そこら辺アピールできる県民がおれば埼玉も株上がると思うで
それだけ?埼玉の街並みとかは?
そこら辺アピールできる県民がおれば埼玉も株上がると思うで
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:57:06 ID:DVO
>>23
海ないとやっぱ不便?
海ないとやっぱ不便?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:58:09 ID:m12
>>25
海行きたいと思わん汚いし
海行きたいと思わん汚いし
77: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:00:46 ID:gwY
>>28
海は行きたくなくてもあると全く違うんやで
海は行きたくなくてもあると全く違うんやで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:58:04 ID:msY
逆に一番愛されてる都道府県
東京
福島
あと一つは?
東京
福島
あと一つは?
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:59:54 ID:bCt
>>27
福岡
大阪
長野やと思う
福岡
大阪
長野やと思う
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:00:25 ID:2Ct
>>27
大阪より神戸京都やろ
大阪より神戸京都やろ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)14:59:22 ID:2Ct
埼玉をよく知らない女「埼玉って何があるの?」
埼玉民「東京が近いところや」
埼玉をよく知らない女「そうなんだー(メインは東京かよ)」
埼玉民「東京が近いところや」
埼玉をよく知らない女「そうなんだー(メインは東京かよ)」
こうなるんやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:04:26 ID:2Ct
あの人口で熱狂的な球団ファンが多数おるんやから広島も強いやろなぁ
35: ミヤキャベツ◆VGT9PZuw8c 2017/01/25(水)15:05:51 ID:2fr
地元愛強いとこといえば
福島東京神奈川愛知京都やな
福島東京神奈川愛知京都やな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:07:01 ID:2Ct
関西はどこも一番を譲る気ない精神がええわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:08:29 ID:tk5
首都圏は住んでるの近郊で働いてんのが東京という奴等が多いからな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:13:36 ID:2Ct
>>37
その中でも横浜は単体でも頑張ってる方や
その中でも横浜は単体でも頑張ってる方や
39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:14:23 ID:N0T
栃木やろ
埼玉千葉はまだ地元愛強いやつ多いほうちゃうん
埼玉千葉はまだ地元愛強いやつ多いほうちゃうん
41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:16:32 ID:2Ct
>>39
栃木は訛りを直そうとせんから愛されてるで
栃木は訛りを直そうとせんから愛されてるで
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:18:06 ID:2Ct
>>42
地元嫌いなら直すやろ普通
東京やと浮くし
地元嫌いなら直すやろ普通
東京やと浮くし
45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:18:32 ID:2Ct
>>42
あれは茨城やったはず
あれは茨城やったはず
46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:18:56 ID:N0T
>>45
せやったか
せやったか
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:15:38 ID:sOM
埼玉と一緒にしないでクレメンス
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:18:19 ID:N0T
一番リアルなんって
山梨
栃木
大分あたりちゃうんか?
四国もうどん以外空気やし
山梨
栃木
大分あたりちゃうんか?
四国もうどん以外空気やし
47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:19:40 ID:2Ct
島根と鳥取はなんで外した?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:20:51 ID:N0T
>>47
鳥取は砂丘とかあるし
島根は他歯科に空気やな
てか中国地方も広島以外ぱっとせんよな
鳥取は砂丘とかあるし
島根は他歯科に空気やな
てか中国地方も広島以外ぱっとせんよな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:25:09 ID:2Ct
>>48
鳥取は愛されてるイメージ
一回だけ行きたいけど住みたくはないみたいな
鳥取は愛されてるイメージ
一回だけ行きたいけど住みたくはないみたいな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:22:28 ID:Wxn
群馬が判断に迷う
50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:22:41 ID:YQn
埼玉に住んでるけど、何があるのって聞かれたら何もないよって答えるよ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:23:24 ID:N0T
>>50
クレしんのイメージしかないなそういや
クレしんのイメージしかないなそういや
58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:27:01 ID:N0T
京都府民の敵は他府県民ではなく京都府民や
一枚岩じゃないぞ京都は
61: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:30:11 ID:2Ct
>>58
京都市とそれ以外で争いがあるみたいね
めっちゃめんどそう
京都市とそれ以外で争いがあるみたいね
めっちゃめんどそう
62: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:32:20 ID:N0T
>>61
京都市の中でもさらに細分化されるぞ
京都市の中でもさらに細分化されるぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:39:36 ID:2Ct
>>62
よそもんは京都市民と認めんのやろ
よそもんは京都市民と認めんのやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:41:19 ID:N0T
>>66
ギャグみたいやけどそういう人種マジでいるんや京都は
良く言えば伝統的
悪く言えば閉鎖的な頑固者
ギャグみたいやけどそういう人種マジでいるんや京都は
良く言えば伝統的
悪く言えば閉鎖的な頑固者
60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:28:48 ID:Hx6
申し訳ないが埼玉って地方民煽りまくってるイメージ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:32:29 ID:2Ct
>>60
あと千葉な
執拗に東京人面してんのはこの二県
あと千葉な
執拗に東京人面してんのはこの二県
64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:34:56 ID:Eg6
名古屋は自虐しながらもなんだかんだ愛されとるでよ
地元愛だけは強いんだわ
地元愛だけは強いんだわ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:36:16 ID:N0T
>>64
愛知県も名古屋民は愛知県民じゃなくて名古屋民って言うよな
愛知県も名古屋民は愛知県民じゃなくて名古屋民って言うよな
68: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)15:49:16 ID:2Ct
京都怖い
79: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:09:32 ID:2Ct
北海道はどやろか
80: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:10:41 ID:cw3
離れて初めて地元の良さに気づくパターンが多いやろ。そういうのすらないのが千葉
84: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:13:20 ID:S1e
地元愛と言えば広島のイメージなんだが
86: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:16:27 ID:cw3
広島に限らずなんかあの辺の人たちは地元愛強そう
89: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:25:13 ID:yDu
千葉はちばけんまの方は地元愛ないけど房総半島は結構地元愛あるで
90: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:25:30 ID:2Ct
沖縄を自慢ゆっても
羨むのは金持ちと年寄りくらいちゃうんか
老後に住みたい街としてキープしたい人はおるやろうけど
若い連中は絶対住みたくないやろ
羨むのは金持ちと年寄りくらいちゃうんか
老後に住みたい街としてキープしたい人はおるやろうけど
若い連中は絶対住みたくないやろ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/01/25(水)18:39:23 ID:Gc8
広島
引用: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485322351/