1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:36:14 ID:yin
皆何で毎日働けるんや?
アホ臭くなって来たわ
アホ臭くなって来たわ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:36:39 ID:XV5
働いてないと死ぬからや
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:37:09 ID:kw5
ワイも毎朝暗い気持ちで目覚めとるわ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:39:40 ID:yin
>>3
ワイも
>>4
今日は3時間で済んだわ
ワイも
>>4
今日は3時間で済んだわ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:37:21 ID:TQr
残業どれくらいや?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:37:38 ID:kw5
>>4
今日は3時間半
今日は3時間半
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:39:12 ID:TQr
>>5
微妙かな
もっとヤバい所あるからな
って一瞬思ったワイも毒されてる…
微妙かな
もっとヤバい所あるからな
って一瞬思ったワイも毒されてる…
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:40:24 ID:kw5
まあ時間だけやないよね
諸々溜まって頭おかしなるわ
諸々溜まって頭おかしなるわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:40:55 ID:LhF
心が壊れる前に辞めたほうがいいで
1回きりの人生やし自分を大事にせなあかん
1回きりの人生やし自分を大事にせなあかん
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:41:09 ID:kw5
このコンディションで仕事続けたらミスが出るのわかってて仕事をするのは本当に辛いわ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:41:25 ID:yin
奴隷船(満員電車)ももう嫌や
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:42:28 ID:kw5
>>11
これな
本当に奴隷輸送設備
でも年収1500万くらいのオッサンもこれで運ばれとんのや
これな
本当に奴隷輸送設備
でも年収1500万くらいのオッサンもこれで運ばれとんのや
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:43:56 ID:XV5
>>11
ワイバイク通勤高みの見物
ワイバイク通勤高みの見物
なお冬場
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:42:01 ID:3Gh
今月毎日9時まで残業してたけどこれが体調の異常を来さないギリギリのラインだと思ったわ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:43:39 ID:kw5
>>12
家に帰る時間が毎日23時を超えるともう本当に振り絞って風呂に入って歯を磨いて寝るしか出来ない
なんのために生きとんのや
家に帰る時間が毎日23時を超えるともう本当に振り絞って風呂に入って歯を磨いて寝るしか出来ない
なんのために生きとんのや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:46:12 ID:3Gh
>>14
23時って寝る時間ダイレクトに削られるやん
アカンわ
23時って寝る時間ダイレクトに削られるやん
アカンわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:44:21 ID:mlY
どんくらいの期間働いてるかによるけど
次のあてがあるなら辞めたらええよ
次のあてがあるなら辞めたらええよ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:44:22 ID:8zw
満員電車て
都市圏で働くからやろ
車で10分くらいのちょっと郊外の会社選べばそうはならんのに
都市圏で働くからやろ
車で10分くらいのちょっと郊外の会社選べばそうはならんのに
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:45:17 ID:kw5
>>17
>>19
夕食家で食えそうやな
>>19
夕食家で食えそうやな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:45:59 ID:XV5
>>20
せやな。外で食べると親がうるさい
せやな。外で食べると親がうるさい
こちとらもう25なのに
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:44:33 ID:kw5
9時17時で近場で働きたいわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:44:54 ID:XV5
>>18
ワイの職場がほとんどそんな感じやで
ワイの職場がほとんどそんな感じやで
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:45:41 ID:TQr
働きかた改革でネット会議で事足りる社会になって欲しい
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:45:45 ID:Px9
ワイフリーター
6時間で仕事を終えてご満悦
6時間で仕事を終えてご満悦
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:46:36 ID:kw5
仕事で疲れて仕事でミスするの本当に辛い
遊びで疲れてミスしたなら反省する気にもなれるけどただただ辛いわ
遊びで疲れてミスしたなら反省する気にもなれるけどただただ辛いわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:46:40 ID:4e5
働きかた改革やったら会社に寝泊りしても違法とちゃうで
月-金は椅子で寝ればええんや
月-金は椅子で寝ればええんや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:26 ID:kw5
>>26
それは経営層だけに許された働き方や
ワイはあくまで労働者やで
それは経営層だけに許された働き方や
ワイはあくまで労働者やで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:48:20 ID:4e5
>>27
働き改革で一人ひとりが経営者目線やで!
働き改革で一人ひとりが経営者目線やで!
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:29 ID:2ur
わい10時16時自営業高みの見物
なお年収
なお年収
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:47 ID:XV5
>>28
しゃーない
しゃーない
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:53 ID:kw5
>>28
自営も中々プレッシャーありそうやな
自営も中々プレッシャーありそうやな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:48:46 ID:2ur
>>32
プレッシャーはないけど不安はありまくるで!
プレッシャーはないけど不安はありまくるで!
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:46 ID:TQr
滅茶苦茶忙しいとき
会社の目の前のホテル取られたな…
会社の目の前のホテル取られたな…
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:48:38 ID:kw5
>>29
疲れはとれるけど何かが回復しないあの感じ
嫌いや
疲れはとれるけど何かが回復しないあの感じ
嫌いや
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:49:25 ID:XV5
>>34
精神は削られっぱなしやからな
精神は削られっぱなしやからな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:47:50 ID:yin
働き方改革とか残業できる時間だけ減らされて業務量減ってないから苦しくなっただけやわ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:49:04 ID:XV5
>>31
そしてこっちは休日手当ての廃止が…
そしてこっちは休日手当ての廃止が…
たまに経団連とかはまじで大規模ストライキ起こしてほしいのかと錯覚するときがあるわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:49:47 ID:TQr
>>36
経団連は下無視やで
経団連は下無視やで
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:50:34 ID:4e5
>>36
>>休日手当ての廃止
それはまだ違法なんとちゃうの?
それともニッキの会社が残業に上乗せで自主的に払ろてくれてたん?
>>休日手当ての廃止
それはまだ違法なんとちゃうの?
それともニッキの会社が残業に上乗せで自主的に払ろてくれてたん?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:52:55 ID:TQr
>>41
まだ違法やで
まだ違法やで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:55:11 ID:XV5
>>43
じゃあ平気なのか。噂くらいしか聴いてなかったから少し安心したわ
じゃあ平気なのか。噂くらいしか聴いてなかったから少し安心したわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:49:46 ID:kw5
>>31
仕事が減るわけやないし一緒や
仕事が減るわけやないし一緒や
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:50:11 ID:Rqp
人には適正というものがあるんや
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:50:48 ID:kmv
イッチの仕事は何?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:53:15 ID:kw5
>>42
ワイは代理店の下請けや
ワイは代理店の下請けや
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:54:31 ID:kmv
>>44
下請けは大変やなぁ
合わん仕事してても心身ともに毒やからもっと気軽に転職考えた方がええで
下請けは大変やなぁ
合わん仕事してても心身ともに毒やからもっと気軽に転職考えた方がええで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:54:55 ID:Rqp
ワイの会社、残業するほど仕事が無い
たぶん近々倒産するで
たぶん近々倒産するで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/27(火)22:55:23 ID:XV5
>>46
…やべえよ
…やべえよ
引用: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519738574/