1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:29:55 ID:Ukt
心の中で少しくらいは、ほっとした気持ちもあると思う?
すっごい不謹慎な話やけど
すっごい不謹慎な話やけど
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:30:30 ID:L5Y
保険金ガンガン来るし、施設代払わんでええしでメリットしかないしな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:30:48 ID:whz
口だけならいろいろ言えるけど実際に自分の子供となったらやっぱり許せんのちゃうの
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:31:10 ID:PaM
ぶっちゃけあるんちゃうかな
負担が相当減るだろうし
負担が相当減るだろうし
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:31:14 ID:yWi
やったぜ(ゆるせない!)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:31:28 ID:pHm
どこの家も多少なりともあるやろね
子供が障害を持っていなければっていう悩みは親の誰もが一度は思っとることよ
子供が障害を持っていなければっていう悩みは親の誰もが一度は思っとることよ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:31:49 ID:fGJ
やりきれない思いはあるかもなあ
でも、現実的に得るものが大きくてかきけされてしまうかも
でも、現実的に得るものが大きくてかきけされてしまうかも
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:32:16 ID:knb
刑務所に照英の顔で泣きながら感謝しに行くわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:32:19 ID:6qr
今まで使った金と時間と苦労は無駄やったんか?ってなるから嬉しくない
ソースはワイ家
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:32:53 ID:Nsh
もうそれぞれのスレで20回は話されてるやろこれ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:32:56 ID:6Us
兄が害児だけど絶対ガッツポするわ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:34:34 ID:pHm
ちなイッチ的にはどう思うんや?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:34:53 ID:whz
>>12
兄妹はガッツポするやつ多そうやな
兄妹はガッツポするやつ多そうやな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:35:34 ID:5Eq
本かなんかで障害児持ちの親の発言で
突然子供が死んでくれたらどんなに楽か
っていうのがあったなあ
突然子供が死んでくれたらどんなに楽か
っていうのがあったなあ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:36:50 ID:6Us
>>14
親は半生 きょうだいは一生やからね
親は半生 きょうだいは一生やからね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:37:09 ID:A25
まだ結婚もしとらんけど子ども産むようなったら絶対障害児は産みたくないってのはあるな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:38:48 ID:whz
>>18
男はこれ思うよな
女も最初はそう思うのよ
生む前に「欠陥あったらおろす」って約束しててもいざ身ごもったら産むとしか言わなくなるらC
男はこれ思うよな
女も最初はそう思うのよ
生む前に「欠陥あったらおろす」って約束しててもいざ身ごもったら産むとしか言わなくなるらC
ソースはテレビ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:41:07 ID:FH1
>>19
数ヶ月たつと堕ろせないんだっけ?
数ヶ月たつと堕ろせないんだっけ?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:41:57 ID:whz
>>20
せやね
正確な数字は覚えてないけど法律でおろせる期間は決まってる
せやね
正確な数字は覚えてないけど法律でおろせる期間は決まってる
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:42:24 ID:pHm
>>19
女は子供を身ごもって母親の自覚が出てくるからなかなかおろすって選択は選べへんのやろね
男は育てるまでなかなか自覚芽生えんし障害があるってわかればおろしたい気持ちが強なる
女は子供を身ごもって母親の自覚が出てくるからなかなかおろすって選択は選べへんのやろね
男は育てるまでなかなか自覚芽生えんし障害があるってわかればおろしたい気持ちが強なる
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:42:56 ID:kOJ
ワイのアッニ半分障害者みたいなもんゆけど殺されたら燃え上がるほどムカつくと思うな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:43:00 ID:A25
>>21
ちゃんと障害ってわかるんならおろせるけどあすぺとかみたいに分からんかったらなぁ
ちゃんと障害ってわかるんならおろせるけどあすぺとかみたいに分からんかったらなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:43:32 ID:FH1
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:44:22 ID:6qr
>>25
大脳がない子供やっけ
大脳がない子供やっけ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:44:34 ID:use
今やったらヤバそうやな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:45:08 ID:7B1
障害児ってわかったら逃げるわ
その前につくらないけど
その前につくらないけど
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:45:27 ID:xSe
すまんな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:47:38 ID:FH1
なんかニュースとか報道だと、綺麗事ばっか喋ってたり、完全に障害者側の
擁護するコメントばっかりで、逆に気持ち悪いわ。
擁護するコメントばっかりで、逆に気持ち悪いわ。
介護や付添で家族に負担や苦痛が伴ってるのも事実なわけで、その辺もちゃんと
取り上げてほしいわな
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:51:50 ID:qGF
かといって殺人を正当化はできんしな
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:52:55 ID:pHm
>>32
報道側としてはそんなこと取り上げたら間違いなくたたかれるやろし
家族側としても顔でも服でも個人を特定できるようなものが映りこめばネットで叩かれるし
近隣の住民からも村八分にされるやん
報道側としてはそんなこと取り上げたら間違いなくたたかれるやろし
家族側としても顔でも服でも個人を特定できるようなものが映りこめばネットで叩かれるし
近隣の住民からも村八分にされるやん
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:54:35 ID:8pQ
悲しい気持ちと同時にホッとしたなって気持ちも持ってて普通なんちゃうの
要介護の親が死んだとかもそうやけど
要介護の親が死んだとかもそうやけど
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:57:43 ID:FH1
親戚で、親を介護施設と病院に預けっきりのやつがいたんだ。
亡くなってすぐに新型のクラウンに乗り換えてニッコニコの顔見たときは、
天罰落ちろと思ったな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/27(水)23:57:52 ID:xXu
普通に怒りと後悔抱えると思うで
生前の苦労や思いって死んだときに重荷が下りて昇華されるわけやけど
「生きてる間も何度か恨んでぞんざいに扱ってしまったことがあった上に
死に方までこんな悲惨で、あの子の人生は何だったのか、自分は何をしてやれたのか」
みたいな気持ちが一生晴れないと思うで
ある程度精いっぱい付き合って理不尽じゃない死に方してくれれば
自分はできるだけのことはしてやれたって前向きになれるもんやけど
生前の苦労や思いって死んだときに重荷が下りて昇華されるわけやけど
「生きてる間も何度か恨んでぞんざいに扱ってしまったことがあった上に
死に方までこんな悲惨で、あの子の人生は何だったのか、自分は何をしてやれたのか」
みたいな気持ちが一生晴れないと思うで
ある程度精いっぱい付き合って理不尽じゃない死に方してくれれば
自分はできるだけのことはしてやれたって前向きになれるもんやけど