1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:34:29 ID:eYq
http://i.imgur.com/nlrfNZm.jpg
LINEはこんなに危険なのに。
世界的には米国フェースブック社のWhatsAppが主流だが、日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めた。
WhatAppやViberは通信が高度に暗号化されていて送受信端末だけが復元できる。
盗聴しても意味不明なデータでしかない。
Lineの通信は暗号化されていないので盗聴されたらタダ漏れ。
韓国と北朝鮮の間の戦争(朝鮮戦争)は休戦しているだけで正式にはまだ戦争中の扱い。
そのため、韓国国内では「韓国の安全のため」という名目が有ればIT会社のサーバに出入りする情報の中身を公然と見る事が許されている。
LINEはスマホのアドレス帳を君の知人友人に至るまで丸々引っこ抜かれる。
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:34:48 ID:tfQ
アーハイハイ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:36:04 ID:cBG
>>1
残念なことに情弱多いからな
残念なことに情弱多いからな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:36:56 ID:zZG
韓国ですら12%www
さて、パヨクはどう反論するのかな?w
さて、パヨクはどう反論するのかな?w
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:38:36 ID:eYq
>>3
スマホも日本向けじゃないiPhoneがシェア占めてるしな
スマホも日本向けじゃないiPhoneがシェア占めてるしな
6: ■忍法帖【Lv=10,ドルイド,L7d】 2016/07/02(土)22:39:56 ID:0Pi
ベッキー「マジで!?」
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:40:33 ID:5LE
日本人だけではなく世界中の個人情報を奪ってほしい
はやれ、はやれ、
はやれ、はやれ、
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:41:11 ID:K4u
さすが相互監視社会
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:41:50 ID:WGL
韓国国家情報院とかいう諜報機関に情報がダダ漏れなのにね
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:42:30 ID:xPX
日本人て自分の情報曝け出したい性癖でもあるんじゃないかな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:42:50 ID:1sD
日本の警察も部下への連絡に使ってるみたいだね
大丈夫?
大丈夫?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:42:57 ID:cBG
>>4
韓国だと既に韓国製のカカオトークが普及してるから二番煎じLINEなんか流行るわけない
2010年3月18日 カカオトークリリース
2011年6月27日 LINEの提供開始
韓国だと既に韓国製のカカオトークが普及してるから二番煎じLINEなんか流行るわけない
2010年3月18日 カカオトークリリース
2011年6月27日 LINEの提供開始
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:43:02 ID:fAC
じゃあ何を使えばいいんだー
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:43:26 ID:cBG
>>13
WhatsAppとSkypeオススメ
WhatsAppとSkypeオススメ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:51:10 ID:eYq
>>14
日本でも流行ってほしい
日本でも流行ってほしい
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:43:36 ID:OK7
>>13
正直電子通信なんて全部アメリカに傍受されてるから強いていえば伝書鳩
正直電子通信なんて全部アメリカに傍受されてるから強いていえば伝書鳩
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:44:48 ID:eYq
>>11
自衛隊も使ってるらしい
マジで大丈夫か?
自衛隊も使ってるらしい
マジで大丈夫か?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:44:51 ID:PC9
メールで困ることなかったんだけど。
みんなLINEにしてるから仕方なしにしてるけどさ。
電話帳抜かれるとか聞いてたから初期の設定には気を使った。
みんなLINEにしてるから仕方なしにしてるけどさ。
電話帳抜かれるとか聞いてたから初期の設定には気を使った。
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:45:10 ID:EXP
WhatsAppも過去を見りゃLINEと変わらん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:45:45 ID:OK7
アメリカに情報を晒すのを何も思わない姿勢は評価する
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:46:09 ID:17R
みんなやってんのかぁって思って設定したら大量に友達追加されて焦って消したった
それ以降してない
それ以降してない
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:46:20 ID:1sD
>>17
しかもオバマ大統領の来る時な
しかもオバマ大統領の来る時な
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:47:14 ID:zZG
LINEやってんのは30~40代のおっさんがメインなんだよなw
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:47:35 ID:kMP
ちょっと古いけど
アクティブユーザー数ランキング(2015年3月時点)
アクティブユーザー数ランキング(2015年3月時点)
サービス名 ユーザー数
WhatsApp 7億
FacebookMessenger 6億
QQモバイル 5億7600万
Wechat 5億
Skype 3億
Viber 2億3600万
kik 2億
LINE 1億8100万
BlackberryMessenger 9100万
カカオトーク 4800万
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:48:38 ID:qDB
>>24
ソース
ソース
27: 有馬 2016/07/02(土)22:49:16 ID:tw@ARIMA__ARIMA
LINEに個人情報ぶち込むとかアホのやること
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:50:06 ID:1sD
>>27
なお拒否するといじめられる模様
なお拒否するといじめられる模様
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:50:53 ID:sWR
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:51:17 ID:SjQ
韓国批判すると連呼野郎に「ネトウヨ」って言われるから怖いよー
33: 有馬 2016/07/02(土)22:51:24 ID:tw@ARIMA__ARIMA
WhatsAppって日本語対応してんの?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:52:06 ID:eYq
36: らんらん◆55555555JA 2016/07/02(土)22:53:35 ID:tw@rannrann7
中高生の雑談ツールごときにそんな気にすんなよ
仕事でそんなツール使う奴なんて居ないだろ?・・・だろ?
仕事でそんなツール使う奴なんて居ないだろ?・・・だろ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:55:38 ID:1sD
>>36
公的機関で連絡がわりに使ってるんだよな
公的機関で連絡がわりに使ってるんだよな
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:55:45 ID:kMP
>>36
仕事で使ってる人いるみたいだよ
仕事で使ってる人いるみたいだよ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:55:45 ID:SjQ
>>36
安心してください、だだ漏れですよ。
安心してください、だだ漏れですよ。
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:56:16 ID:kMP
韓国「日本人の思考が手に取るようにわかる」