1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:20:25 ID:fsc
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:20:41 ID:fsc
ただいまサーバの設定中
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:21:53 ID:2C7
あの機械に米でなくポップコーンの元を入れるとどうなるのっと
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:22:25 ID:5fs
予定工数は?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:23:08 ID:fsc
>>4
出来れば1人月(使い方あってるのか?)で作りたい
出来れば1人月(使い方あってるのか?)で作りたい
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:24:25 ID:5fs
>>5
それは長く楽しめるな
期待
それは長く楽しめるな
期待
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:24:46 ID:KiK
もちでやって欲しい
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:25:44 ID:fsc
続きは明日から始めます
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:27:17 ID:vZg
シュミレータの方もすすめてや!!!
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)21:28:10 ID:fsc
>>9
おk
おk
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)18:00:10 ID:CiQ
ubuntuのバージョン変わったらLAMPのバージョン変わってさっぱりだ―w
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)18:00:29 ID:CiQ
インストールし直すよ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土)20:22:04 ID:CiQ
MySQL 5.7がわからにゃい(=^・^=)
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)17:29:06 ID:Y2D
ちゃんとすすんでんのかい?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/19(火)16:41:36 ID:MO1
全然進んでないw
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)12:57:39 ID:g7s
すすめええや!!!!!
20: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2016/07/21(木)12:59:19 ID:H52
遣り甲斐ある?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)13:01:09 ID:FV5
>>16
何処らへんが?
何処らへんが?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:22:56 ID:Wpb
HTML/CSSで苦戦中
デザインどうしましょう・・・
デザインどうしましょう・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:25:45 ID:Wpb
デザインは決めた
あとは画像だな・・・
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:27:06 ID:Wpb
フリー画像がない(>_<)
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:33:25 ID:Wpb
よく考えたら俺・・・ポン菓子食べたことないや
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:35:54 ID:Wpb
ライスクリスピートリートは食べたことあるから同じ様なものだよな
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:42:13 ID:Wpb
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)06:44:27 ID:fu4
ポン菓子サイトつながらんで
世界シュミレータの方も応援してる
世界シュミレータの方も応援してる
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)06:45:17 ID:LlM
ポン菓子おいしい
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:05:08 ID:6vD
世界シミュレーター
仕事とか給料どうしよう
仕事とか給料どうしよう
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:07:19 ID:6vD
>>32
良いアイデアあると嬉しいです
良いアイデアあると嬉しいです
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:23:14 ID:6vD
ポン菓子やめて世界シミュレーター一本を開発することに決めました。
てことでゲームは文字だけだとつまらないのでグラフィックも取り入れたの作りたいと思います。
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:37:20 ID:6TK
コインランドリーとかコインシャワーが欲しかったな
うどん自販機の場所とか
うどん自販機の場所とか
ニッチまとめwikiみたいの
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:39:11 ID:6vD
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)20:55:49 ID:6TK
>>36
更新されていないんだよな
更新されていないんだよな
無人販売所もいいな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)21:25:30 ID:6vD
>>37
俺の近所調べたら全然出てこなかったからやっぱりだめだな
まずはコインランドリーからつくるよ
俺の近所調べたら全然出てこなかったからやっぱりだめだな
まずはコインランドリーからつくるよ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)22:14:40 ID:fu4
ポン菓子を諦めるようでは
世界シュミレータなんてもっとむりな気もする
元からネタなんだしポン菓子情報の方は
ポン菓子の店でも製造工場でも商品でも一件だけ
紹介して
一応の完成みたいな感じで良いんじゃないか
そんで後はメールアドレスでも貼って
情報提供お待ちしてますって感じで
世界シュミレータなんてもっとむりな気もする
元からネタなんだしポン菓子情報の方は
ポン菓子の店でも製造工場でも商品でも一件だけ
紹介して
一応の完成みたいな感じで良いんじゃないか
そんで後はメールアドレスでも貼って
情報提供お待ちしてますって感じで
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)22:17:02 ID:fu4
世界シュミレータの方は前に言ってたように
まずは農業とか経済や政治の難しいシステムはあきらめて
食う食われるだけの生態系シュミレータにする事を勧める
代わりに生物同士の戦闘のシステムだけはこだわって欲しいな
まずは農業とか経済や政治の難しいシステムはあきらめて
食う食われるだけの生態系シュミレータにする事を勧める
代わりに生物同士の戦闘のシステムだけはこだわって欲しいな
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)22:24:18 ID:fu4
生物の種類
植物:放っておくと増える
草食:植物を食べる
肉食:草食動物と人間を食べる
人間:魔物と人間以外のすべての種族を食べる
魔物:魔物以外のすべての種族を食べる
それぞれの種類ごとにまずは実験用の生物を1つずつだけ作って
それで放っておくだけでも生態系が維持出来るようにするみたいな
植物:放っておくと増える
草食:植物を食べる
肉食:草食動物と人間を食べる
人間:魔物と人間以外のすべての種族を食べる
魔物:魔物以外のすべての種族を食べる
それぞれの種類ごとにまずは実験用の生物を1つずつだけ作って
それで放っておくだけでも生態系が維持出来るようにするみたいな
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)22:31:38 ID:fu4
ファンタジー世界にするなら属性の要素ぐらいはあっても欲しいかも
後生物は知能の高さで使える技の数が違う感じとかどうだろう
アメーバレベルであれば「からみつく」みたいな一つのわざだけ
犬レベルであれば「かみつく」「とびかかる」みたいな感じで二つ
人と同レベルであれば「剣」と「弓」と「魔法」みたいな感じで三つ覚える
そんでユーザーが自分のキャラを人として登録する際には
その三つの技と名前を自分で選べるみたいな
後生物は知能の高さで使える技の数が違う感じとかどうだろう
アメーバレベルであれば「からみつく」みたいな一つのわざだけ
犬レベルであれば「かみつく」「とびかかる」みたいな感じで二つ
人と同レベルであれば「剣」と「弓」と「魔法」みたいな感じで三つ覚える
そんでユーザーが自分のキャラを人として登録する際には
その三つの技と名前を自分で選べるみたいな
44: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2016/07/22(金)22:32:30 ID:ogU
おおらかだね
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/23(土)00:29:40 ID:Bmx
まずは字で示す感じで良いんじゃないかね
最初から目標高いと辛いかもよ
あとからそれにグラをつけるシステムを作ったほうがいいんでね?
最初から目標高いと辛いかもよ
あとからそれにグラをつけるシステムを作ったほうがいいんでね?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)01:14:08 ID:qfv
進んでる?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)20:45:39 ID:icv
続いてるのかねこれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468585225/