1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:28:34 ID:4n9
正直自民党一択なんだが
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:30:28 ID:4n9
自民党以外に投票するって奴はどこにどういう考えで投票するか教えてほしい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:31:01 ID:q2u
国民怒りの声
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:31:17 ID:JM3
選挙行かねえ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:31:21 ID:33r
現状を見るにつけ、自民だけは絶対にないな。
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:31:25 ID:4n9
>>5
支持率知っとるか?
今回も自民が与党で決まりやで
支持率知っとるか?
今回も自民が与党で決まりやで
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:31:29 ID:4n9
>>7
なぜ?
なぜ?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:32:27 ID:33r
>>9
なぜ?w
聞かなきゃわからないほど、現状の自民に支持できる要素なんてあるの?w
なぜ?w
聞かなきゃわからないほど、現状の自民に支持できる要素なんてあるの?w
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:32:53 ID:4n9
>>10
じゃあ逆に聞くけど他の政党に自民以上の与党がありますか?
じゃあ逆に聞くけど他の政党に自民以上の与党がありますか?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:32:59 ID:VBR
一党独裁とか言われるとるけど、
他が控えめに言ってクソ過ぎるねん
野党もっとしゃんしーや
他が控えめに言ってクソ過ぎるねん
野党もっとしゃんしーや
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:33:12 ID:JOq
現憲法の改正には賛成なんだが、
今の自民党の憲法案は改悪すぎて嫌だ。
今の自民党の憲法案は改悪すぎて嫌だ。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:33:17 ID:NiW
自民に入れるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:33:29 ID:tSt
支持政党なしがいい
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:34:03 ID:JM3
>>11
行かなくてもどうせ自民でしょ
行かなくてもどうせ自民でしょ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:35:16 ID:Fck
そら資産家や勝ち組は自民以外はないわな
貧乏人で入れる物好きはまあしゃあないけどな
貧乏人で入れる物好きはまあしゃあないけどな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:35:32 ID:4n9
>>16
あんなのに入れるのは愚の骨頂
ああいうものは「面白いね~」って見るのが正解
直線民主主義なんて成り立たないから
あんなのに入れるのは愚の骨頂
ああいうものは「面白いね~」って見るのが正解
直線民主主義なんて成り立たないから
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:35:44 ID:33r
かき回した株式相場と為替、経済を叩き落とした緊縮財政と消費増税、
使い込んだ年金返せよ。
あげたらきりがないじゃないかよw
使い込んだ年金返せよ。
あげたらきりがないじゃないかよw
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:36:00 ID:1me
ワイ、敢て日本のこころに入れて自民一強に物申す姿勢を示す
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:36:02 ID:tSt
衆参両院で自民は望ましくないと思うね
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:36:41 ID:4n9
>>17
憲法改正の案を出している
有効な経済政策がある
その他にも政権交代の民主党政治と比べて圧倒的に運営力がある
外交も優れている
憲法改正の案を出している
有効な経済政策がある
その他にも政権交代の民主党政治と比べて圧倒的に運営力がある
外交も優れている
自民一択なんだが
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:37:35 ID:33r
>>27
> 有効な経済政策がある
なに?有効な経済政策って?w
ぜひご教授願いたいのですが。よろしくおねがいします。
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:37:40 ID:4n9
>>21
けど他に入れたら金持ちも貧乏人もみんな貧乏になるだけやで
なら一部の金持ちだけでも生かして国を発展させていくべきじゃないか?
けど他に入れたら金持ちも貧乏人もみんな貧乏になるだけやで
なら一部の金持ちだけでも生かして国を発展させていくべきじゃないか?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:37:45 ID:rUg
経済政策と政権運営能力からみて
自民しかない(白目)
自民しかない(白目)
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:37:45 ID:ENW
共産党で
32: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:37:48 ID:k08
何か自民党だけが増税賛成みたい広まってるから一定数入れる人は居るみたいだよ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:37:58 ID:4n9
>>28
アベノミクスって知ってるか?w
アベノミクスって知ってるか?w
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:38:35 ID:4n9
>>31
共産主義の一党独裁目指してるとかバカすぎるしあり得ない
自衛隊を否定している時点でバカ
共産主義の一党独裁目指してるとかバカすぎるしあり得ない
自衛隊を否定している時点でバカ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:38:47 ID:33r
>>33
はあ?w
まだアベノミクスとか言ってるわけ?w
有効?w
お前、新聞とかは見たことあるのか?
今日の株価どうなってるか知ってる?w
はあ?w
まだアベノミクスとか言ってるわけ?w
有効?w
お前、新聞とかは見たことあるのか?
今日の株価どうなってるか知ってる?w
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:39:01 ID:4n9
>>24
それは他の政党だったらなんでもなかったことなのか?
それは他の政党だったらなんでもなかったことなのか?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:39:50 ID:tSt
おおさか維新とかどうだお金にクリーンな感じするけど
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:40:00 ID:rUg
自民政権のときの年金どこいったのかしら
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:40:07 ID:33r
>>36
お前のいう「アベノミクス」が引き起こしたことだろう?
そんなこともわからないで、偉そうなことをほざいてるわけですか?
お前のいう「アベノミクス」が引き起こしたことだろう?
そんなこともわからないで、偉そうなことをほざいてるわけですか?
41: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:40:08 ID:k08
ま、現役世代は何処入れても損だしな
実際どこでも良いんじゃねとしか思えない選挙だわな
実際どこでも良いんじゃねとしか思えない選挙だわな
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:40:34 ID:4n9
>>40
他の政党だったらデフレのままだったぞ
他の政党だったらデフレのままだったぞ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:41:09 ID:2Rb
政策も示さずアベ叩きばっかりやってる政党は除外
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:41:26 ID:4n9
>>35
株価が落ち込んでるのは経済全体が冷え込んでるからしゃーないだろ
実際アベノミクスで大企業の経済は回ってるわけで
株価が落ち込んでるのは経済全体が冷え込んでるからしゃーないだろ
実際アベノミクスで大企業の経済は回ってるわけで
47: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:41:36 ID:k08
>>42
その代わり年金を株にぶっこんで大損しなかったしな
それに結局は円高にふれてるし
その代わり年金を株にぶっこんで大損しなかったしな
それに結局は円高にふれてるし
49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:41:58 ID:33r
まあ、これでわかるよね。
結局のところ、安倍自民の支持者ってこういう経済音痴ばっかり。
50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:42:32 ID:rUg
デフレ脱却政策が経済音痴なのですかねえ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:42:34 ID:4n9
現憲法ではグレーゾーンの自衛隊の存在をハッキリさせ
今後のテロや震災に備える具体案を出した改憲草案は評価すべきでしょ
今後のテロや震災に備える具体案を出した改憲草案は評価すべきでしょ
52: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:42:40 ID:k08
結果が全てって言う割にはYouTubeで必死になって結果アピってるしな
正直ガイジとしか思えんわな
正直ガイジとしか思えんわな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:43:02 ID:tSt
おおさか維新しかないね
54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:43:18 ID:4n9
>>44
じゃあ他の経済政策だったら良くなっていたんですか?って話
否定だけなら小学生でもできるんだぞ
じゃあ他の経済政策だったら良くなっていたんですか?って話
否定だけなら小学生でもできるんだぞ
55: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:43:26 ID:k08
>>53
あの田舎もんに何が出来んだよw
あの田舎もんに何が出来んだよw
56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:43:52 ID:G0B
なんだかんだで自民がまた一番人気だろ
知ってるよ
知ってるよ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:43:55 ID:4n9
悪いところを粗探しして「クソ!」なんて誰でもできるんだよ
問題はそのクソじゃない政策があってクソでなくすことができるかってことなの
他の政党にいるのか?
問題はそのクソじゃない政策があってクソでなくすことができるかってことなの
他の政党にいるのか?
58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:44:49 ID:rUg
あべべでいいよもう
岡田も志位もクソだし
岡田も志位もクソだし
59: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:44:51 ID:k08
>>56
一応テレビの支持率調査もいつも通り自民>民死ん>共産だよ
ホントビックリですよ
一応テレビの支持率調査もいつも通り自民>民死ん>共産だよ
ホントビックリですよ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:45:10 ID:4n9
今ここで法人税上げたところで経済話回復しない
どころか大企業が弱まって国が衰退する
大企業優遇がクソ!っていうなら対案ださないとね
どころか大企業が弱まって国が衰退する
大企業優遇がクソ!っていうなら対案ださないとね
61: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:45:13 ID:s6l
知らずに 支持なし とか書いちゃう情弱多数
73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:48:19 ID:G0B
というか皆どの党に入れる気なの?
それわからんとな
それわからんとな
75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:48:51 ID:G0B
ちなみに俺は自民
比例も小選挙も
比例も小選挙も
78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:49:17 ID:JM3
世界経済共同体党に決まってんだろ
94: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:53:16 ID:k08
物が売れないから増税←馬鹿
社会保障足りないのに減税←狂気
社会保障足りないのに減税←狂気
99: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)19:56:12 ID:ruC
自民党は好きでないが野党がそれ以上の糞しかいないから結果的に自民
102: ■忍法帖【Lv=13,いっかくうさぎ,f54】 2016/07/06(水)19:57:07 ID:k08
まあ増税減税の話ばっかしてるけど、給料安いとやる気がでないから公務員と議員の給料ばっか上げてるのはやっぱ自民党だからな
112: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:00:22 ID:ruC
民進党が議席増やしても共産と仲間割れするだけだろ
ぜってえ投票しねーよ
ぜってえ投票しねーよ
116: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:01:42 ID:dWp
なんで自民支持層ってB層しかいないの?
117: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:01:44 ID:ruC
安倍は嫌いだが野党を野合と言っているのは正しい
野党弱すぎる
119: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:02:24 ID:4n9
そもそも民進党ってアンチ自民のために協力してるような
自民潰すためだけの政党なの
自民の代わりに何をするかって点で非常に弱い
それに政治は任せられない
自民潰すためだけの政党なの
自民の代わりに何をするかって点で非常に弱い
それに政治は任せられない
120: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:03:13 ID:ruC
シールズとかいうキチガイ集団と組んでる民進はクズ これだけは言える
125: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:05:09 ID:ruC
民進党はマジでどうしようもないからな
岡田も政治家ヤメねえかな
126: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:05:10 ID:vAc
>>120
シールズは不思議と共産党の車使ってデモしてたりするんだよな
シールズは不思議と共産党の車使ってデモしてたりするんだよな
137: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:08:17 ID:vAc
自民やめてにっここの議席増やそうぜ
142: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:10:17 ID:Fck
バブルの再来なんて期待するほうがどうにかしてるからな
145: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:11:33 ID:vAc
自民否定してる輩は自分の投票したい党を晒そうぜ
167: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:15:24 ID:Swx
自民が優勢だから野党に入れる。
バランスが大事。
自民の改憲草案読んだけど個人的には賛成できる内容とは思わなかったし。
バランスが大事。
自民の改憲草案読んだけど個人的には賛成できる内容とは思わなかったし。
182: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:18:00 ID:Fck
金持ちは自民にいれときゃ間違いない
貧乏人は共産党でいい
貧乏人は共産党でいい
189: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:19:17 ID:2Rb
民主党があまりにもヒドすぎて
民進党と党名変えないといけないくらいなんだもん
民進党と党名変えないといけないくらいなんだもん
自民党以外が与党になるのは何年間は無理じゃね
190: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:19:40 ID:4n9
民主党の実態は単に自民アンチってだけ
政策も具体性なし
政策も具体性なし
196: 名無しさん@おーぷん 2016/07/06(水)20:20:15 ID:3eI
マジレスすると
どうせ自民が勝つだろうから
自民、民進、共産、公明、社民、お維新以外のどこかにに適当にいれといて
なんとなく議席が増えたらニヤリとする遊びでもしようかと
どうせ自民が勝つだろうから
自民、民進、共産、公明、社民、お維新以外のどこかにに適当にいれといて
なんとなく議席が増えたらニヤリとする遊びでもしようかと